
娘の検診に旦那が自転車で行くよう言われたが断られ、タクシーで行くか悩んでいる。自転車で行くことを最初に言ったが、タクシー代を求めるのは悪いのか、どうすればいいか悩んでいる。
今日、娘の4ヶ月検診で、旦那が休みなので乗せていってと頼んだら、「動悸するから無理」「雨降ってないんやから自転車で行け」と。
最初は、自転車で行くつもりでしたが、長女の自転車椅子が前にある為、キツいなと思ったので、頼んだのですが、この返答です。
なので、タクシーで行こうと思ってるのですが、
タクシー代よこせと言おうか迷い中です。
最初に私が「雨降ってなかったら自転車で行く」と言ったので私が悪いのでしょうか?
でも休みだし、私1人でこんなきつい思いしないといけないのか、、とか。
皆さんだったらどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 4歳3ヶ月)

🐒(28)
車で送って行くかタクシー代出すどっちがいい?って聞きます!笑
休みならそれくらいしてくれても🫨

me
ちょっと体がだるいふりして、
わたしも体調優れないからタクシー使わせてもらうね!
お金もらっていいかな?💦って言います!

mama
えー、ひどいですね。
タクシー代もったいないので
私はあんまり使わないので
自転車で行きますが
うちの旦那だったら
休みなら絶対車で
送ってくれます。
なんで母親だけが行かないと
行けないんでしょうね。
今しか体験できないことだから
旦那さんも付き添ったらいいのに🥲

はじめてのママリ🔰
4ヶ月でまだ、自転車乗れないのに送迎してくれないなら、タクシー代もらって行きますね💦

チョッピー
休みの日なんですよね!そんな体験することめったにないから娘と検診においで!!ってパパを追い出しちゃったら良いと思います。沢山パパが連れてきている方いましたよ★
コメント