コメント
はじめてのママリ
それは1人そういう面倒な人がいるって事ですか?
私はいつも面倒な人の話はへぇー、そうなんですねーで否定も肯定もせずに相鎚だけでやり過ごしています😅
そして、どうしても聞かないといけない時は先にすみません、まだ教わってなくて教えてくださいってめっちゃ下手にでます。
我慢の限界きたら辞めますが次探すのも面倒なので💦
あいてゃ
そうなんですよね😭探すのも嫌ですよね😭下手に出るのいいかもしれないです!
はじめてのママリ
それは1人そういう面倒な人がいるって事ですか?
私はいつも面倒な人の話はへぇー、そうなんですねーで否定も肯定もせずに相鎚だけでやり過ごしています😅
そして、どうしても聞かないといけない時は先にすみません、まだ教わってなくて教えてくださいってめっちゃ下手にでます。
我慢の限界きたら辞めますが次探すのも面倒なので💦
あいてゃ
そうなんですよね😭探すのも嫌ですよね😭下手に出るのいいかもしれないです!
「職場」に関する質問
保育園栄養士です。 今の職場は本園で1年目、去年は同じ法人内の別園で働いていました。 異動になってから、何度か辞めたいと葛藤しつつも 次の所で妊娠したら育休取れない、と思ってなんとか踏ん張っていました。 そし…
こっちがフェードアウトしようとしてることに気付かない人、どんなふうに対応してますか?🫠 デリカシーのないこと言ったり常に誰かの悪口ばっかり言ってて聞いてるだけで疲れます…😭 関わりたくないけど職場の人で角が立…
お仕事しているママさんに質問です! 職場で悩み発生! 業務内容がキツイとか人間関係しんどい!とか、、 そうなったらある程度、もう少しと様子見て それでもしんどいとなったらキッパリ辞めて転職しますか? シング…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
もう割り切ってご機嫌とりです😑
それでお給料貰えるなら安いもんです✨