
名古屋市守山区周辺の子育て環境や交通、治安について教えてください。避けた方がいい地区やオススメの地区も教えてください。
愛知県名古屋市守山区にお住いの方、またその周辺にお住いの方、教えてください(*^^*)
子育てしやすい地域ですか?
交通の便はどうですか?
治安はどうですか?
住むならここは避けたほうが良い、というような地区はありますか?
逆に、ここに住むと良い!というオススメはありますか?
守山区でもその周辺の区または市でもかまいません。
どんなご意見でもお聞かせください!
よろしくお願いします\( ˆoˆ )/
- ゆったりママ(8歳, 8歳, 12歳)
コメント

むらち26
こんばんは✨
自分自身生まれが守山区でいまも守山区に住んでます!
まだ子供は園に通ってないので、園事情は詳しくないですが、住んでるところは公園も多くスーパーや薬局といろいろ揃ってるので子育てしやすいと思います(^^)
交通の便は、大曽根が近い守山なので電車もバスも19号線もあるので便利です!
私の住んでるところは悪い噂は聞きません!
19号線に近いと車の音がうるさいのと、飛行機が通るのでそれも気になるかもです💦
ずっと住んでると特には気になりませんが笑
守山区は広いので志段味の方になると車がないと不便かな?と思います💦でも、環境は良さそうです(^^)
なんでも聞いてくださーい😊

たにやん
守山区の矢田川と庄内川に挟まれたあたりに住んでます。
家のまわりは交通の便はそれなりによくて、大曽根まで出るのもある程度楽チンです。
治安もよいと思います。騒がしい選挙カーも廃品回収もなくのんびりです。
公園もあり、緑もそれなりにあります。公園に[痴漢注意!]の看板がないことに驚きました(実家近くはゴロゴロあったので)。暴走族?もまったく聞こえてきません。
たしかに飛行機はうるさいです。ちょうど自宅上が着陸ルートになっていて、車輪がでてるのが見えるほどに飛ぶ飛行機が(昼間は)たくさん。夜の最終が21時半ほどなので、夜中は静かです。
気を付けなければならないのは、夕暮れ時に見にくい迷彩服でケッタこいでく自衛官さんぐらいです(^-^;
-
たにやん
追記ですが、自宅近くだけかもしれませんが小児科と産婦人科が多いように感じます。
- 2月1日
-
むらち26
1つ上に書いた物です(^^)
私も矢田川と庄内川に挟まれたところに住んでいるのでびっくりしました笑!
この時間は静かですよね!
私の実家のお隣さんは自衛隊さです笑- 2月1日
-
ゆったりママ
回答ありがとうございます!
治安が良いと聞き嬉しいです(*^^*)
飛行機がうるさいんですね〜。
自衛官さんがいるということは、駐屯地があるのでしょうか??
演習やヘリコプターの騒音等は気にならないですかね(>_<)
ちなみに川の近くにお住まいだと、大雨の日なんかは氾濫したりしませんか?
子どもがいると気になってしまって…(;_;)- 2月1日
-
たにやん
19号沿いではないのですが、近い方がいてびっくりです(*´ω`*)
このあたりは自衛官さん、多いですね!- 2月1日
-
たにやん
駐屯地はありますが、大きな音のある演習はないところです。10月あたりに創立記念?みたいなイベントで戦車もってきてドンドンしてるぐらいです。
ヘリも常時はいないので偉い方々の移動の屋上着陸ぐらいなのですが、あまり気にならない程度です。飛行機がかなりうるさくて、窓をあけてテレビみてると音が聞こえないほうがツラいぐらいです(´д`|||)
矢田川も庄内川も川辺?が広いので、大雨のときでも溢れるというのはあまり耳にしません。実家(港区)近くの庄内川あたりは警報でまくりだったので、すこし拍子抜けでした。- 2月1日
-
ゆったりママ
やはり飛行機の騒音が一番の問題のようですね(;_;)
わかりやすく教えてくださりありがとうございます!
あと、保育園や幼稚園事情も気になるのですが、やはり競争率高いですかね?
待機児童が多いとか、三年保育の幼稚園が少ないとか、もしご存知のことがあれば教えてくださいm(_ _)m- 2月2日

🐰
5年前に守山に引っ越しました!
守山は広いので場所によりかなり変わってくるかな?と思います!
私は新守山駅付近なので、名駅までもすぐだし、ゆとりーとラインで地下鉄にもすぐ乗れます。
ドームに行くのも便利です!コンサートとかで行き帰り混まないのでかなり助かってます!
守山自衛隊が近いので、迷彩の服着てる人とかはよく見かけますが、治安が悪いというイメージは生活している中で感じた事はないです!
小牧空港の飛行機が通るとたまに音が大きいと感じる事はあります!
名駅に行くにはJR、栄だと名鉄か地下鉄かバスになるので、よく行く場所で住む地域を限定するといいと思いますよ^^
-
ゆったりママ
回答ありがとうございます!
守山区は広いんですね〜∑(゚Д゚)
なるほど、ドームは野球だけでなくコンサートもあるし電車混み合うんですね。
盲点でした!
駅事情を教えてくださりありがとうございます♪
ちなみに駅近くにお住まいだと、車を使う機会も少ないですか??
車は二台あるのですが、名古屋での運転に少し不安があります…(;_;)- 2月1日
-
🐰
車めっちゃ使いますよー!
私は栄までだと車で行く事が多いです^^
近くの買い物はほぼ車ですし、守山は名古屋の中でも田舎だと思います!なんせ名古屋の端っこなので!笑
近くだと東区の出来町通り?が道の真ん中にバス停があるので少し複雑かな?とは思います^^
小幡インター近くだと名二環に乗りやすいので遠出も便利です!
わかる範囲でお答えしますのでなんでも聞いてくださいね^^- 2月2日
-
ゆったりママ
やっぱり車は必須ですね(*´ω`*)
ありがとうございます♪
もしご存知でしたら園事情もお聞かせいただきたいんですが、
待機児童が多いとか、三年保育の幼稚園が少ないとか、何か聞いたことあれば教えてくださいっm(_ _)m💦- 2月2日
-
🐰
園のことはわたしもこれから調べるのであまり詳しくないんです😓すみません。
でも正社員共働きで4月入園なら待機になる事は少ないと保健師さんがおっしゃってました。
幼稚園も近くに大きな幼稚園があり近所に住んでいた方はそこに入園してましたね^^
外観も綺麗な所です^^- 2月2日
-
ゆったりママ
ありがとうございます(*´ω`*)
いろんな情報を知れてとても助かりました。
守山区には🐰💓さんのような親切なママがいると知れただけでも良かったです!- 2月2日

退会ユーザー
守山区の志段味の方に住んでます🙆こちら側は新興住宅地なので、子育て世代多いですよ〜昨年新しく中学が出来た位なので若い街だと思います。時期は未定ですが、バンバン家が建ってるので確かあと小中一校ずつ新設予定なはずです💡待機児童はどの区にもあるので仕方ないかと思いますが、タイミングさえ合えば求職中でも0歳児で入れますよ〜保育園のママ友がそうでした😊中村、中川と住んでいましたが、その2区に比べると静かでいいとこです。難点は公共交通機関が少ないことですかね。車があれば問題ないかと💡
何か聞きたい事があればお伝えしますよ〜😊
-
ゆったりママ
回答ありがとうございます!
子育て世代が多いのは何かと心強いですね(*´ω`*)
新設校ができるほどなら治安も良さそうですが、どうですか?
大森のほうは暴走族やコンビニたむろが多いと知り、少し不安に感じています💦
園事情も知れて嬉しいです!
守山区は広いと聞きましたが、やっぱり新守山と志段味のほうでは名古屋にお買い物に出るのもかかる時間に差が出ますかね?(>_<)- 2月2日
-
退会ユーザー
私はたむろしてる所見た事ないですね〜暴走族というかたまーにうるさいバイクが走ったり、やんちゃな子たちも見ますが怖いと感じることはないです😊夜は静かですよ🙆
志段味には再来年?スマートインターチェンジできるので、高速利用し易くなるし、電車なら名駅まで一本で出れますよ。ただ最寄り駅までバス等ないので車行ってパーキングに停めるしかないかと。車で駅まで5分位はかかると思います。高速使わなくても名駅なら1時間位で行けますよ。
幼稚園なら待機児童になる事ないと思いますよ😊
確かに新守山の方が名駅に近いけど、5,10分位の差だと思います。
あと、守山区の志段味はコストコできるかもしれないですよ🙌- 2月2日
-
み(^O^)
突然のコメントすみません💦
志段味にコストコできるんですか!?
できたら近いのでうれしいな。。- 2月2日
-
退会ユーザー
建設が止まってるアピタ予定地ありますよねー。あそこにコストコの役員さん視察きてましたよー。先月できるかもとニュースしてました💡
- 2月2日
-
ゆったりママ
安心しました〜(*´ω`*)
志段味はどんどん発展していってるんですね✨
コストコ会員なので、コストコあるのは嬉しいです!できたら良いな〜(*゚▽゚*)
たくさん耳寄り情報を教えていただきありがとうございます!
とっても参考になりました♪- 2月2日
-
み(^O^)
あります、あります!
めちゃ近いからできてほしいなあ。。- 2月2日

ピコマリ
守山に住んでいます‼
私は新守山に近い所に住んでます。
わりと住みやすいかも…
実家が名鉄の金山と神宮前の間だったので
どこに行っても不便‼と感じてしまいます
でもモリコロパークが行きやすくなった?
前は南区に住んでいたので…
そこよりも便利かなぁ…
-
ゆったりママ
回答ありがとうございます♪
南区よりは便利だけど、金山や神宮前よりは不便…そんな土地なのですね!
守山に住むことになりましたら参考にさせていただきます(*´꒳`*)- 2月20日
ゆったりママ
回答ありがとうございます!
公園やスーパーが多いのは心強いですね♪
今住んでいるところは車の音がうるさくて困っているので、もし住むとなったら19号線付近は避けたいと思います(>_<)
お言葉に甘えてもう少し質問させてください。
24時間空いてるスーパー等はけっこうありますか?
イオン系の大型ショッピングモールなんかも近くにあると嬉しいですが、お買い物事情はどうなんでしょう??(*´꒳`*)
むらち26
19号線からちょっとしか離れていませんが全然気にならないです(^^)24時間空いてるスーパーは近くにはないです💦バローやアピタになります!あと業務スーパーあります!
イオン系の大型は車で15分でナゴヤドームイオンになります!30分走ればmozoにもいけます!
ゆったりママ
わー(*゚▽゚*)♪
お買い物もすぐ行ける距離ですね!
ありがとうございます。
とても参考になります(*^^*)
むらち26
全然です😊
また聞いてください✨