
コメント

みぃー
5月生まれですが、満3歳で幼稚園に入れるか年少まで待つか悩んでいます。
メリット、デメリットを教えて頂きたいです!
みぃー
5月生まれですが、満3歳で幼稚園に入れるか年少まで待つか悩んでいます。
メリット、デメリットを教えて頂きたいです!
「子育て・グッズ」に関する質問
離乳食についてです👶 明日で7ヶ月になります。 体重が小さめなので早めに2回食にしてみてと言われていて、もうしています。 ですが食べない日は全然食べないし、食べる時は大さじ2ぐらいです。 大さじ3ぐらい食べれるよう…
10倍がゆ小さじ6、野菜などおかず3品で息子のペースで食べさせてるつもりですが食後ミルク前や、ミルク後吐き戻しします これを以前質問した際に、離乳食とミルクを減らしてあげるといいと教えていただきましたが、最近う…
【姉妹喧嘩の原因とイライラについて】 毎日朝から晩まで姉妹喧嘩して言い合ってて時間を無駄にしてて、聞いてるこっちがイライラします。 内容もくだらなければ言い合う言葉もくだらない。 ケンカ自体は止めるつもりは…
【早朝起きのクセを治すべき?入園前に心配です】 入園までに早朝起きのクセを治しておいた方が良いですか? 現在8ヶ月で、毎日4時半〜5時半に起きて、8時過ぎには眠たくなって朝寝しちゃういます。 来年4月 1歳児クラ…
保育園の広域入所について質問です。 現在お子さんをお住まいの市町村外の 保育園へ通わせている方はいらっしゃいますか? 広域入所は年度継続出来ないこともあると聞き、 とても不安です。 広域入所されている方のお…
5歳差、上の子が男の子👦下の子が生後1ヶ月の女の子👶を育てています! 寝るタイミングが難しいです! 上の子は20時には寝ます。 赤ちゃんはその時間なかなか上手く寝かしつけれず時間がかかり泣き泣きで、抱っこです。 …
【小2の息子の咳についての悩み】 昨日小2の息子が 熱は37.0でないけど 咳がひどく辛そうにしてると 連絡がきて早退しました。 朝も若干していましたが 帰ってきてからも たまーにわざとらしく咳をする感じで 熱は36.7 …
生後もう時期5ヶ月の娘なのですが 昨日はなかったのに起きたら 目の下にあざ?のようなものがあって気になっちゃって 仕方なくて 寝てる間に手が当たったとか引っ掻いたとかですかね… 右目の丸っこいのと 左目の涙袋に…
最悪すぎます… いつもは、子供(2歳)が飲んだ後の水筒を飲まないのに その日に限って、熱中症になるかもしれないっと子供の水筒を飲んだら… 何か移ってしまいました(泣) しかも、喉痛いし声枯れてるし熱ないけど体が…
寝ているときに子どもが汗をかいていたら、 必ず服着替えさせていますか? 娘が汗かきで、寝ているときいつも服や頭がすごく濡れているので、冷えたら風邪ひくかなーと基本的には夜中1回着替えさせるようにしています。 …
完ミだけど哺乳瓶1本で乗り切ってる方いますか?🤣 最近まで混合でしたが、完ミにしました! 哺乳瓶1本で今までやっていましたが、完ミになったこともあり増やそうか悩んでいます🥺 けどここまで1本でやってきたしなぁ。…
ワーママさんはどのように自分の時間を確保してるのでしょう… 子供がいる状態で働き始めて4ヶ月、毎日子供の寝かしつけと一緒に寝てしまって、起きたら2時とかで起きようと思っても起きられない… とりあえず寝かしつけ前…
片方用事で保育園休んでもう片方は預けた事ある人いますか?14時から長男療育で休みますと言いましたが 朝次男預けるとき長男連れて帰ったら次男泣きそうなので 休むと言わなきゃ良かったかなと😅 今さらやっぱ行きますとも…
私が昨日の夜から寒気がして今測ったら38.4でした💧 土曜日に幼稚園最後の運動会があります😢 どうにかして見に行きたい!て思ってましたが、コロナだった場合5日休まなきゃだしもう完璧無理ですよね、、? 子供にうつさ…
【幼稚園の日程ミスについて、クレームしてもいいですか?】 ありえなくないですか、、 先月、今月頭にもらった運動会のお便りは10月7日と書いてあったのに今朝届いた幼稚園からの一斉メールで 先日渡したお便りの日程が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りり
【メリット】
・幼稚園でしか経験できないことを早くからたくさんできる
・制作活動や音楽、運動などさまざまな遊びの基礎ができる
【デメリット】
・人数が少ないので友達が固定される
・慣れるまでに時間がかかることもある
ざっくりですがこんな感じかなと🤔💭
家で経験できないことをできるのは魅力かなと思います🌸
みぃー
ありがとうございます😊
姉と入違いになるので、そこもネックでしたが満3歳入園を前向きに考えたいと思います!