※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

てんかん持病があり、妊娠中の不安がつのる女性の気持ちについて相談しています。

てんかんの持病があります。服薬もしています。
遺伝するタイプのてんかんではなく、発作は5.6年出ていません。普通に学校に通い部活やバイトもして就職してきました。
特に制限もなく周りにも恵まれていたのだと思います。
良くも悪くも自分がてんかんだという自覚があまりありませんでした。

ただ結婚し妊活をはじめ妊娠出産を経て、もし子供がてんかんになったらどうしようという不安がどうしても拭えません。
今は少し落ち着いてきましたが、出産直後は赤ちゃんの一挙手一投足が気になり不安で仕方ありませんでした。
熱が少しでも出るたび熱性けいれんが心配です。
そんな中、2人目の妊娠が分かりました。
うれしい反面やはりどうしても不安で怖くて仕方ありません。

てんかん自体は偏見が大きい病気ではありますが、そこまで珍しい病気でもないと思います。
主治医にもてんかんの持病があって服薬していても、健康な子を産んでいる人はたくさんいると言われているし、てんかんに限らず持病を抱えて出産育児をされている方はたくさんいると思います。
持病の有無に限らず、健康に生まれ育ってもいつどこでどんな怪我や病気になるか分からないというのも頭では分かっています。

でもわたしのせいで子供に何かあったらと思うと、不安で不安で仕方なくなります。


みなさんどんな気持ちで妊娠出産育児をされていますか?


ごめんなさい、精神的に参っているので厳しいお言葉は避けていただけると幸いです。申し訳ありません。

コメント

ひよここ

私もてんかんもちです!
七、八年出てませんでしたが、娘産んでから一度倒れました。

娘は元気で、今のところ病気ひとつしてません!!
もし、娘が私と同じようにてんかんとか他の病気にかかって服薬治療とかになってもちゃんと出来るだけ支えてあげたいし、私に出来ることは最大限するつもりなので、出来るだけ前向きでいよう!と決めてます。

娘妊娠した時も産んで良いのか、てんかんがないか不安になり泣いたりしました。
ここからは言い訳じみたことになりますが、
起こったことは仕方ない。と言い聞かせて一生懸命育ててます。

毎日お疲れ様です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくらいの月齢で同じ持病のママさんからのコメント、とても励みになります。
    うちもとても元気ですくすく成長してくれています。
    そうですよね、起こるか分からないことを心配するより万が一何かあったときに出来ることを精一杯やってあげたいです😢

    ママリさんのお気持ちよく分かるし、そういった気持ちで子育てされてるの尊敬します。

    お疲れ様です。ありがとうございます。

    • 6月10日
こま

わたしはパニック障害が10代の頃からあり、一人目の妊娠からすごくいろんな意味で心配でした💦

気質を娘に受け継いでしまったら嫌だということが一番気掛かりでした💦

その後、産後に自分がさらに不調になり、薬でもスッキリとよくなることもなく、いろいろと調べたところ、
栄養療法にたどり着いていま実践中です。

藤川徳美先生の
「うつけしごはん」などが栄養療法では有名な書籍かと思います。

栄養療法の世界では、
自分の体に起こる疾患は、気質や体質に関わらず現代人に多い質的栄養失調から起こっているという見方をします。

調べれば調べるほど腑に落ちることばかりで、自分なりに勉強&実践中です!

食事や生活習慣の改善で、もっと自分に自信がもてるようになったら二人目も考えたいと思っているところです☺️
むしろ、学んだことを子育てに生かしたいなという気持ちです。


ストレスがパニック発作につながるのが自分の体質、性格なんだと思っていましたが、単純に今までの食習慣に原因があったんだと思うとすごく希望だなと思いました。
てんかんも改善可能という内容を読んだことがあるので、もし気になるようでしたらチェックしてみてくださいね🌼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そういった視点はなかったので、とても参考になります。
    わたしも色々勉強してみます。
    ありがとうございます!

    • 6月10日