※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
athm1367
妊娠・出産

妊娠中、お腹の張りがあるが、赤ちゃんの動きで硬くなることも。これは普通の張りとは違うのか?

お腹の張りについて

2人目妊娠中で子宮頸管短くお腹の張りもあり張りどめ飲みながら自宅安静中です🥹
お腹がすごいカチカチになる時もあるので張ってるなって思うんですがたまに赤ちゃんが押してきてそれで硬くなってる時もあります💦
なのでそういう時にお腹触ってると赤ちゃんの体の一部だなって思う時があり赤ちゃんも触る度にグニョグニョ動いてます🤣
これは普通のお腹の張りとはまた違いますか?

コメント

りんご

それは胎動とは違うのでしょうか🤔

よく赤ちゃんの足の形が出てたりする人もいますよね🌟

  • athm1367

    athm1367

    胎動もありますがお腹も硬くなってるので張ってるのかなと思って🥹

    • 6月9日
  • りんご

    りんご

    赤ちゃんが体を外側に押し出してるから皮膚が張るのかも知れませんね🥰
    あと少しお腹の中にいてくれると良いですね🌟

    • 6月9日
  • athm1367

    athm1367

    すごい赤ちゃんが押してくるなってのは感じてその度お腹張ってる感じありますが触ってるとグニョグニョ動いて戻ります😂
    今回早まるかもと言われていてビクビクしてます😭
    今月いっぱいはお腹にいて欲しいのでゆっくり過ごすつもりです✨

    • 6月9日
  • りんご

    りんご

    シンプルに赤ちゃんぽいですね😂
    グニョグニョ動くの可愛いですよね〜🩷

    上のお子さんいて大変とは思いますがのんびりラストのマタニティライフ楽しんでください🪴

    • 6月9日
aちゃん

私も最近結構お腹張ります。とくに朝と寝る前凄いです。怖いですよね、、

  • athm1367

    athm1367

    同じくです💦自宅安静中とかですか?🥹
    でも明らか赤ちゃんが押してて触ると赤ちゃんの体の一部だなって感じなので赤ちゃんの胎動とかで張ってる場合は大丈夫なのかなとか色々不安になりますね😖

    • 6月9日
  • aちゃん

    aちゃん

    自宅安静です😭
    胎動の時もありますよね🙆‍♀️
    30週検診で頸管はかられなくて尚更怖くて

    • 6月9日
  • athm1367

    athm1367

    同じですね🥹上の子いると安静にもできないですもんね💦
    胎動で張ってるときは大丈夫なんですかね?🤔
    測られてないんですね…私は子宮頸管も短いので毎回測ってもらってます!
    測ってもらえればまだ長さが分かるので安心できますが短いと不安になりますね😖

    • 6月9日