
女性は、赤ちゃんがグズグズで困っています。赤ちゃんが泣くことが多く、対応に悩んでいます。赤ちゃんの気持ちを考えながら、イライラを抑えるのが大変そうです。
グズグズが本当にひどいです。
床に置く、離れたら泣くはもちろん
近くにいても泣きます。
だっこしたり外にいる方がまだましです。
支援センターにもたまに行ったりします。
旦那と話していますが泣き声しか聞いていないんじゃないかってくらいひどいです・・・
本人はつかまり立ち、ハイハイしそうでできなくて
お尻を上げたり前に進もうとします。
うつ伏せになると泣いての繰り返しで
本人ももどかしいのだとは思います・・・
優しい気持ちで接したいのにちょっとしたこと(哺乳瓶を洗うために離れたりトイレのため離れたり)でギャン泣きするとため息をついてしまい、なんで泣くのーと言ってしまいます。キレたら止まらない性格なのでグッとこらえますが
いつイライラが爆発するかわかりません。
弱音ばかり吐いてすみません。
- ねむいねむい(8歳)
コメント

にゃ~
うちのこは、後追いがなくて、逆に寂しいんですが、1人遊びが好きすぎてうちの中でいろんなとこにいくので追いかけ回すの大変です…。ママっ子で側から離れないでほしいです!!お互い頑張りましょ♪

りんりんりん♡
その辛さわかります(´・ω・`)
うちもずーっとグズグズしてます。
トイレ行くだけで泣く、少し移動しただけで泣くでなんにもできません。
自分で動けないから私から行かないといけないので疲れます(´・ω・`)
旦那がいても私を探してギャン泣きなので休まる時ないです
詰まりますよね(>_<)

キーボウ
後追いが始まったんですかね😭
私も辛くてしんどくていつも発狂してました。泣くの当たり前って分かってても 24時間2人でいると精神的に参りますよね。
うちは 超ど田舎で隣に家もないんで、イライラしたら私も叫んだり タオル投げたりしてしまいましたよ😓
今でもイライラした時は、ノートに今の気持ちをひたすら書いたりとかしてます。
まだ後追いしますが、少しすると 1人で遊び出すようになりました。でも戻るとギャン泣きの繰り返しです。
ママリには、ねむいねむいさんの気持ちわかる人、いっぱいいると思いますよ☆
溜め込まないで吐き出してください👌
ねむいねむい
羨ましいです
後追いしない子になってほしかったです
ありがとうございます\(^o^)/