
産後12日目で体重が急激に減少しています。母乳とミルクで育児中で、食欲は減退していますが体重が気になります。同じ経験の方、体重の減りはいつ頃止まりましたか?
産後12日目ですm(._.)m
現在母乳よりの混合で育児してます。(夜中・早朝の3回はミルク、日中は直母拒否のため搾乳)
ありがたいことに母乳の出がとても良く時間が6時間くらい空いて絞ると10分足らずで150くらい絞れます。日中はそんな感じで毎日やってます。
入院中は全く減らず、むしろ1キロくらい出産直後より体重が増えました。
妊娠前51kgで、出産直前は65.8kgまで太りました😅退院時は62kgです。退院して1.2日はそこまで減らなかったのですがここ数日毎日1kgほど減ります。現在退院後1週間経ち、57kgまできました。食欲は以前ほどないのですが全く食べてないわけではなく、間食でお菓子食べたりアイス食べたりもしてます。しかも、朝よりご飯食べた直後の夜とかに測った方が減ってるんです。痩せれるのは嬉しいですがこの調子だと減りすぎてしまいそうで怖いです、、、
同じように急激に減った方、体重の減りはどのくらいで止まったでしょうか、、?
- ママリ(1歳10ヶ月)
コメント

りりー
産後10日です!
入院中私も全く減りませんでした!
3キロの子供を産んだのに2キロしか落ちてなく、退院時もそのままでした。
妊娠前54キロ、直前68キロ、
現在58キロまで落ちました🥺
妊娠中の食欲が嘘みたいにいまはそんなになく💦
間食で私もお菓子やアイスです!笑
母乳ほんとに、ん?ってくらい痩せます!!!
2人目の時完母で25キロ落ちました💦
ママリ
もう直前から10キロも落ちたんですね😲
母乳ってすごいですね、、25キロ😨そこまで減ったのは産後何日くらいでしょうか??
りりー
周りから、3人目ほんと何しても落ちないよ!って言われたんですけど、余裕で落ちまくってます💦
そしてお腹ゆるくなりすぎて毎日下痢です(^◇^;)
でも母乳やめた瞬間太るので気をつけなきゃです笑
2人目のときはかなりデブってたので25キロ落ちたんだと思います!1ヶ月半で落ちました😚