※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

出産前に夜間授乳とおむつ替えについて悩んでいます。寝室にベビーベッドを置いておむつ替えしやすい環境を作りたいです。考えているのはKATOJIのポータブルベビーベッドです。

夜間授乳とおむつ替えについて

これから出産を控えているものです。

夜寝る時は、クイーンベッドの間にベッドインベッド(ディモアのネンネココ検討中)で3人で寝ようと思っています。

授乳は、添い乳または上半身だけ起こして出来たらいいなと思っています。
おむつ替えは、寝室に夜間のためだけのおむつ替えのベビーベッドを置きたいと思っていますが、あったら便利でしょうか?

検討しているのは、KATOJIのポータブルベビーベッドです。

寝室のスペースはあるので、ヘルニア持ちということもあり、自分の腰に来ない&夜間なるべく動かずにおむつ替え出来る環境を作りたいです。

コメント

みー

うちもクイーンですがベッドインベッド置くとだいぶ狭くなるので辞めました!

ベッドの横にキャスター付きのベッド買って置いてましたよー!
リビングと寝室を行ったり来たりしてました😊

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね狭いですよね💦
    夜間の移動をなるべく減らしたく、試行錯誤中だったため、色々考えてみようと思います。
    ありがとうございました!

    • 6月9日