
コメント

おすし
分かりますよ〜(´;ω;`)!!
私もそうでした!!
ママトークとかママ同士が繋がれるアプリを入れて他の人とコミュニケーション取ってました!
おすし
分かりますよ〜(´;ω;`)!!
私もそうでした!!
ママトークとかママ同士が繋がれるアプリを入れて他の人とコミュニケーション取ってました!
「子育て」に関する質問
年子育児っていつから大変になりますか… 1歳1ヶ月差の兄妹年子です。 下の子は来週で1歳になります! 現在は自宅保育ワンオペで だいたい午前中に児童館や支援センターへ行き、お昼ご飯後に同時にお昼寝、起きたら公園…
1月出産予定の初産妊婦です 今はアルバイトで働いてますが、産休育休がないため10月末で退職予定です 出産後にまた仕事を探して働きたいとは思っていますが、この場合、4月に保育園はやっぱり厳しいのでしょうか? 希望…
お子さんは友達のお母さんを、なんと呼びますか? 関西出身で今は横浜で子育てしてるのですが「おばちゃん」と呼ばれたことないです。 〇〇君のお母さんとかです。 最近は関西でもあまり言わないのか、今でもがんがん言…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままりん
なんかやはり働いてないから大人と話す機会がなくて😭
しかし、はやく育休切り上げて働く気力もまだないので。1年間まだ長いし寂しがりやです
おすし
私で良かったらいつでも話し相手になりますよ🧡🧡
ままりん
ありがとうございます😭早く復帰したいような、したら絶対仕事きついので。悩みます
ままりん
家に友達呼んだりしますか?
まだ、生まれて間もないからなかなか掃除してもすぐにちらかり。呼べなくて😵
おすし
保育園預けて仕事復帰したら
子供が2倍可愛く思えました☺️
そして仕事が息抜きになってます!
ただ、お仕事キツイとの事ですので
戻ったらストレスが倍増する可能性もありますね(´;ω;`)
特定の仲のいい友達を呼んでました♡!
散らかってても気にしないような子達なので
せめてものトイレ掃除とか掃除機とかはするけど
あとはもうごめんー散らかってる!って感じでした🤣