※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

39歳の母親が自分をおばさんと呼ばれることにショックを受けています。外見の老化や体型の変化に悩み、周囲からおばさん呼ばわりされることで自信を失っています。外に出るのも億劫になっています。

おばさんと呼ばれてばかりでショックです。

39歳、1歳の息子の母です。妊娠前から年上に見られる方でしたが、最近は自分でもふと鏡にうつった自分の姿に悲しくなるほど老けこみました。ぽっちゃりを超えて本当に太ってしまい中年体型。髪は妊娠からパサパサ。もともときついくせ毛がさらにひどくなり、前髪は産後ハゲから戻っている途中でアホ毛だらけ。それを一つに引っ詰めているので、確かにおばさんです。
小さな子どもに話すときなどは、自分でも自分のことを「おばさん」と言います。年齢的にもお姉さんではないので、気にしていなかったのですが…。職場復帰し、同年代やもっと年上の先輩でも呼ばれていないのに、私だけお客さんから「そこのおばさんは~」などと言われることが続いており、周りと比べ始めるとすごくショックで。しかもおばさん呼ばわりするのは初老以上のおじいさんだったりするので、余計に。
先日は眼鏡屋で、使用している眼鏡が遠近両用じゃないか、と確認されて、いったい何歳に見えているんだろう、とショックでした。
いつまで経ってもダイエットに本腰が入らず、体型は自業自得ですが、あまりにしょっちゅう言われるので、外に出たくなくなってきました。
ただただ悲しくて…。聞いて下さってありがとうございました<(_ _)>

コメント

🐰

髪や肌をいつもより少ししっかりめにケアして、
洋服、メイクや髪型・髪色を少し変えるだけでも全然変わりますよ!

年齢的にもおばさんと言われて仕方ないかもしれないですし、実際老けていくのは止められないですけど、「綺麗なおばさん」にはなれると思います☺️

個人的に体型はあまり関係ないと思いますね。
ぽっちゃりでも綺麗で可愛い30、40代の人ってたくさんいますから🙌

deleted user

43歳で、私のノーマスク姿を初めて見た子どもの友達に、おばあちゃんなんて言われましたよー💣
流石にそれは!と思い、改革の途中です💦

ダイエットは30代後半ともなるとすぐには効果は出にくいと思うので、手っ取り早いメイクやファッション、髪型、姿勢を気を付ける、でしょうか🤔

つい先日会った友人からは、高校時代から変わってないよ(昔は年齢より下に見られてました)との事でしたので、改革がそこそこ上手くいってるのかな?なんて思ってます😊

チョコパフェ

中々痩せませんが息子の為を思うと頑張れます!
恥じないママで居たいので、美容にお金をかけて肌ケアはしてます。
お腹に脂肪ある為サプリや気が向けば夜ウォーキングに行ったりしてます!
別居してて実家住まいなので寝かしたあと親にお願いして行ってます🤣

ma

ダイエットよりも、ヘアケアしたり、髪型変えたり、服装変えたり、明るいメイクするだけでも印象変わる気がします🤔
私は反対のガリガリですが😱
この年齢になるとちょっとぽっちゃりくらいのほうが若く見える気がします🤔ガリガリの私は首のシワが出てきて😅いくら頑張ろうともシワには勝てない🤣
うちの親がかなりのぽっちゃりですが、いつもにこにこでハキハキしているタイプで、私が小さい頃から実年齢より若く見られるので、ニコニコを心がけるのもよいかもです😊

課金ちゃん

髪型って結構重要で、私は35歳ですが、子供が産まれてから半年に一度くらいしか美容室行けず、復帰後ずーっとオールバックの1つ結びしてて、なんかふと鏡に写った自分が「うわ、なんかお局っぽい😂😂」と思いました😅

久しぶりに美容室行けて、バッサリベリーショートにしたら、周りの反応が超絶変わりましたよ🤩

似合ってる!仕事できそう!いいね!若く見える!

とお世辞でもテンション上がります🤣🤣

あと仕事の服装も、値段は超プチプラ(ZOZOTOWNのタイムセールで1200円とか😂)でも高見えするトップスとか買って、何年も着古した服捨てたら、気分もウキウキになりました😝

あやー

一緒に頑張りましょう❗
今日、子どもと美容室へ行ってきましたー🎵
白髪の部分染めしたり、メイクも少しずつ研究中です!
変わりたいなーって思った時が一番変われますよ!
服も失敗が怖ければ、ユニクロで色々挑戦してみましょー😆

はじめてのママリ🔰

大丈夫です、見返してやりましょう!!私も今自分改造中です。

やっぱりおばさんぽくなってしまったので、とりあえず筋トレしてます。数年前に比べてあまりの肉の落ちなさに驚いています😭なので、始めるなら早い方が良いですよ!明日にはもっと戻りにくくなります😱でも顔は引き締まってきました!やるのとやらないのでは全然違います!

あと髪の毛はケアしてひっつめでも少し引き出したり、メイクをちょっとだけ丁寧にするだけで気持ちも上がってきます✨

私は夏に水着を着るを目標に頑張ってます!一緒に頑張りましょう〜!

ママリ

職場のお客さんもいい、眼鏡屋の店員といい無神経すぎますー😇
そんな人の言葉に傷付かなくていいんですよ!
1歳児ってほんとーに毎日大変ですよね、、
ママリさん自分を振り返りながら頑張ってて偉い👍
明日からもゆるーく頑張りましょー😊

はじめてのママリ

私もです。28歳なのに、いとうあさこなんて言われたり…(いとうあさこさんごめんなさい)アルソック、森三中、妊娠中?など色々言われてきました😂
鏡映る自分をみて愕然としながらもダイエットに本腰入らず。2〜3kg痩せては戻り。髪型もいつも適当に一つ結び。メークも興味なくて、化粧水すらしない日々。

あるとき自分が輝いてた頃の写真を見る機会があって、私一生このままでいいのか?と思い、そこからダイエットスイッチ入りました!16kg痩せました。周りの反応も全然変わりました!息子と姉弟と言われたり、持ってるもの真似していい?と言われたり、髪の毛どこで切ってるの?と言われたり。UNIQLOでも決まるし、体型ってすぐ変わらないけど、地道に続けたら本当に変わりました!最近また3kgほどリバウンドしてますが…

私は、そもそも自分に自信がなかったのでダイエットじゃないところからっていうのも難しくて。服も、髪も、どうせ私がしたって似合わないって思ってました。でもダイエットだけは地道に続ければ結果が必ず出ます!

はじめてのママリ🔰

私も産後なかなかダイエットに本腰入らず、服は選べないし、写メの自分の顔の丸さにドン引き罪悪感の毎日でしたが、このまま今の自分だったら、子供がバカにされるかも💦と思いダイエット開始しました!今7キロおちて服もサイズダウンし幅が広がり、お化粧、ネイルを楽しんでます😌無理ないように少しづつ自分磨きをしたら、自信につながるかなとおもいます😌

はじめてのママリ🔰

まとめてのお返事失礼します。こんなにたくさんの方がコメントくださるなんて(∩´∀`∩)やっぱり頑張らないとダメですね。皆さんのおかげでやる気に火がつきました!子どものためにもキレイなお母さん目指します!

こたつ

私も職場で母とよく比べられます……。「お母さんのほうが若いね!」と。流石に20代後半でおばさんとは言われませんが、間違いなく母の方が私より綺麗にしてて魅力的です😭
オシャレするにはお金掛かるし、そんなに自分にお金掛けるくらいなら息子にって思いますし、その結果かもしれません。
自信無くしますよね……。

2児♂️の母親

年上のおっさんにおばさん呼ばわりされるのムカつきますね。

息子の同級生からは「(長男)くんのママ」と言われています。自分のことは「おばちゃん」
去年まで老健で勤務していた時は利用者から「ねーちゃん」と言われていました。

子ども達から「おばちゃん」は良くてもおっさんからの「おばちゃん」が心外な気持ち、分かりますよ。
多分同じ体型かそれ以上です、私。
メガネをコンタクトにして髪を染めるだけでも垢抜けますよ~

ママリ

30代前半ですが、私は鏡に映った自分を見て「誰このオバサン?!」と思い、ようやくダイエットに火がつきました笑
ゆるく頑張ってます!
一緒に小綺麗なママ目指しましょー💓
髪は綺麗に保てないなら、いっそのこと切ってしまったほうが若見えすると思います。
美容室もお金かかるので、私は最近ずっとボブです笑

ma

今年42になりますが、自分の事を一度たりとも「おばさん」と言ったことはありません😂(往生際悪いですが)
さすがにお姉さんとは言えないですが、願わくば相手からそう言ってもらえたら良いな。…と日々、できることをがんばっています。

例え相手が子供でも「わたし」と言っています 笑。


今日気づいたことですが、明らかにシミも増えて
旦那が昨夜たまたま撮影したわたしの寝姿はまさに自分の母そのもので…
なんとも言えない気持ちになりました。

それでも、また明日から職場という戦場へ向けて肌のお手入れして奮起する所存です🫡

ともに踏ん張りしょう‼︎😂

ぴよ

言葉に気持ちって引っ張られるので、もうおばさんだなーと思う意識はあっても言葉では言わないようにしています☺️
「わたし」「○○ママ」と子どもの前では言います💓
わたしも体型が戻らず胸も元気ないし完全におばさん化しましたが、丸顔で幼顔なこともあって実年齢より下に見られることの方が多いです😌
服装や靴に気をつけたり、あとはやっぱり髪と肌だなーと思います!
髪がパサパサだとそれだけでかなり老け込みます🥲
ダイエットには時間が掛かるのでできる所から少しずつ初めて、お金で解決出来るところ(ヘアケアとかメイク用品)から始めました😊笑

にらちゃん

産後ハゲから復活した短い前髪達に合わせて
オン眉に前髪カットしてもらったら
思いの他、若見えにつながったらしく周りから高評価もらえました😂
美容師さんに遠慮せずに「産後ハゲも生えかけだし
子育てで忙しいので乾かしっぱなしでokなスタイルで!」ってオーダーするのもいいかもしれません。

ブラウン

クレームを言ってきた人が33 で、おばさんがクレーム言ってきたって、55の所属長が言ってて、別の日、今日のおばさん(患者)32は面倒だったーと60の看護師が言ってました😢
私自身32なので、あー32,33はおばさんって言われるのかー、自分もおばさんと言われる歳になったのかと思いました😩
なので、はじめてのママリ🔰さんが老けてるわけじゃなくて、もうおばさんと言われる年齢なだけなんだと思います🤔
そして、私自身で今日のおばあちゃんは〜だった〜。と60歳の方を言っていて、おばあちゃん呼ばわりしてしまったけど60はおばあちゃんじゃないよなぁと後から思いました😅

はじめてのママリ🔰

前の投稿にすみません、
似たような事がありショック受けてます💦
眼鏡屋で眼鏡探してると言ったら「近くは見にくいですか?」と、聞かれたり、
保育園のお迎えで息子のクラスの子に「おばあちゃん?」と言われました…

産後20キロ太ってスッピンボサボサなので、せめて痩せたいなぁって思ってます泣

ママリ

悔しいですね!
見返してやりましょう!
39歳なんてまだまだ若いです🥹
私も年子で1人目の時戻り切らずすぐ妊娠したので
2人目が生まれ3歳くらいの時にヤバい!っと11キロダイエット頑張りました。
お肌や髪、見た目も一度手を抜くとどんどんどうでも良くなってすぐに老け込む気がします。
なかなか重い腰持ちがありませんが気を使い出したら楽しいですよ!一緒に頑張りましょう🥹

はじめてのママリ

37歳、2児の母やってます*⁠\⁠0⁠/⁠*

会社ではひと回り以上年下の子達と仕事してます(笑)
私は逆に自分からその子達に言っちゃってます✨
『おばちゃんにも教えて〜』『昭和生まれには分からない〜』とか😂😂😂

女性はやはり見た目年齢だと思いますよ✨
手足のネイルには気を使ってますし、流行りなどの情報もいち早くゲットします!
そのせいか?37歳というとびっくりされます!!

今スマホ見てる時間もストレッチしながらだったり、座ってる時間があればとりあえず家の中の掃除したり動き回ります😂育休中で時間はありますが、運動も暑いのも嫌いなのでエアコンの中で出来ることやってます😂
産後4カ月目ですが、それだけでも体重は元に戻りました🙆

自分の体は自分でしか作れないので、出来ることからちょっとずつ一緒にがんばりましょー❣️

はじめてのママリ🔰

またまたまとめてのお返事で失礼します。皆さんからの優しいお言葉、アドバイス励みになっています(*^^*)数字は全く変わりませんが…少し服のきつさがマシになってきたかもしれません!腹筋を朝晩と、何を食べてもいいけど適当には食べない、をルールに無理せず楽しんで続けています。ありがとうございます!

はじめてのママリ🔰

わたしはぎゃくで中学生に間違えられることが多いです。
おさけも買うのたいへんです。
化粧はしてません。
でもお菓子はもらえるし
いいと思っています

もんもん

そんな無神経な方がいらっしゃるんですね😢

えす

二十代前半ですが、
保育園の子たちには
おばさんって言われます。😂