
仕事を辞めるか悩んでいます。通勤や職場のストレスが原因。子供のことも考慮。皆さんの意見を聞きたいです。
仕事をやめようか悩んでいます。
ですが、来年小学生になる息子がいるので、
多少融通利かせてもらいやすい所に
落ち着くまではいた方が良いのかなとも思いますので、
皆さんならどうするかお聞きしたいです。
辞めたい理由として、
・通勤が家から地下鉄一本で大体40分ほどで
少し遠いいから近場に転職したい
・職場は2人体制(私ともう1人50代の男性)
その男性の文句が多すぎる。毎日文句言ってます。
そしてこんなに文句ばっかりでごめんねぇ〜めんどくさいよね⁇と何か返事求めてきます毎回。それもめんどくさいくて、毎日その人と一対一なので逃げ場もなくストレス溜まる
・もっとやり甲斐を感じたい
・子供の風邪で休む時一対一なので応援をお願いしないといけない為、休みを取りづらい
大体以上です。
良い所は
この業種にしてはお給料悪くは無い
休みたいと言っても大丈夫だよと嫌な顔はされない
正社員ですが、休みは週2〜2.5休と少なくはない
くらいです。
どう思いますか?
- りん(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

まんもす
まずは近場の仕事を探してみてはいかがですか?良いな、と思う求人に応募したり行動に移すといいと思います。受かれば今の仕事辞めよーってゆーるくやってみては?
私的にはまだ少し勿体ないかなぁと思います、

はじめてのママリ
うちの息子も来年小学生です!
私も悩んでました
小学校入っても午前中で帰ってくるし融通大丈夫かなって思ってましたが悩んでる暇無い!今退職すればまだ半年以上あるし有給もついて休みもらいやすい!と考えて4月から転職しています🥺
接客業から検査の工場へと土日祝休み8:00〜16:35の社員として働いています
大きい工場でお子さんいる人沢山いてめちゃくちゃ融通ききます!
転職してよかったなと思いましたがやはり新しい仕事と言うのは覚えること多くて大変で毎日嫌々辞めたい行きたくないって何回も思いながら行きました🥺やっとこ慣れてきてあ〜頑張ってよかった〜って思ってます
りん
毎日求人票みたりしているんですが、ふと今いいところ見つかって辞めたとしてすぐ息子小学生で環境が変わって、
きちんと出勤できるんだろうかとか不安に思ってきて😅💦