
3歳の子供がオムツをしているときはトイレでおしっこもうんちをしてくれるが、パンツを履くことを嫌がる。失敗も減ってきたが、パンツに移行したい。待つしかないでしょうか。
パンツを履かない時の対処法
3歳になったばかりの子なのですが
おしっこもうんちもトイレでしているのですが
オムツがいいとパンツを履いてくれません。
そのくせオムツにおしっこをしてしまうと
オムツだから間違えちゃったと怒ります😫
じゃあパンツ履きなよと言うと
パンツは失敗した時びちょびちょになるからと嫌がります。
失敗も少なくなってきたので母としてはパンツに移行したいです
待つしかないのでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
毎日お疲れ様です!
なんとなーく、オムツの覆われてる感とかが安心するのかもしれませんね🙌🏻
オムツにしちゃっても間違えちゃっても大丈夫だよー!と声かけをしてお兄さんパンツ、買いに行かない?それで履いてみよー?と声かけをしてパパやおばあちゃんおじいちゃんにも褒めてもらえば嬉しくなってパンツ履いてくれる可能性はないですかね???
口が達者な3歳になりたてイラつきますよね💦うちの子も口が達者なくせにイヤイヤ期か?ってくらい色々言うのでイライラします笑
トイトレ完了まであと一歩なのでお子さんのタイミングを待ってあげたほうがいいかもしれません🙌🏻

R4
オムツ家から無くしたらいいのでは🤔?
夜はおねしょしちゃうなら、おねしょズボンとかで対応して。
コメント