※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

祖母の胃瘻についての意見を求めています。

子育てと関係なくてすみません🥲

変なこと聞きますが、胃瘻についてどう思いますか❓

祖母が経口・点滴からの栄養が殆どとれてないらしく。
両親が主治医の先生から胃瘻について切り出されたそうです。

両親・叔父叔母は、胃ろうについて前向きではないとのこと。
祖母本人は、昔から「迷惑掛けるなら延命的なことは何もしなくていい!」とは言い続けてました。
今は、初期ではありますが少し痴呆が入ってます。

私もこれを機に胃ろうについてネットで調べてますが、本当にいい意見が少なく…。
ですが、胃ろうで体力が戻れば、また少し元気な姿が見れるという意見もあり…。
一方的に書いてあるネットの文面より、他の方の意見も聞いてみたくなりました。

祖母は延命的なことはするなと元気な時は言ってはいましたが、その時が迫ってる今と、元気な時と思いは違うのでは?とか余計なことも考えたりしてしまいます💦(正直まだ元気でいて欲しいという、私のエゴが混ざってるのかもしれませんが…)

ご意見頂けたら有難いです🙏

コメント

ずーこ

経口、点滴から栄養が取れない経緯にもよりますが...
胃瘻で栄養が取れるようになったとして、今の状態から経口摂食できるようになるなど回復する見込みはありますか?

祖父が脳梗塞が原因の半身不随、寝たきりで痩せ細り胃瘻をつけました。
胃瘻を付けた時点ですでに今後回復の見込みはなく寝たきりは確定していたのですが...😭

動けずに寝たきりで過ごすうちに日に日に痩せ細り、なんとか呼吸して痰の吸引や床ずれが痛々しく胃瘻によって生かされている祖父を見て面会のたびに涙が出ました。
途中で胃瘻をやめることもできるそうですがそれを決断する勇気は誰にもなかったと思います...

寝たきりで延命に繋がるのでしたら個人的にお勧めしません💦

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😢
    昨年の秋に転倒で寝たきりになり、両親が自宅介護している状態でした。
    前回も、胃がもたれる・食道に詰まる等、食欲が落ち、母がかかりつけの医師と相談して入院になり、凄く元気になったんです。今回もそれを期待したのですが、今回はその兆しが見えず、痩せる一方みたいです😢経口に戻れるかと言われると何ともですね…。
    回復は難しそうですね…😢

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ

    まとめてになりましたが、下にコメント書いてます。
    ご一読いただけたら幸いです🍀

    • 6月9日
もも

私自身医療関係者であり、祖母が実際に胃瘻を作った立場でコメントさせていただきます🙌

私は高齢者には胃瘻はあまりおすすめしません😭

私の祖母は70代から痴呆が入り、ずっと施設暮らし、もう寝たきりで会話も成り立ちませんが90歳を過ぎました。

長生きしていますが、幸せにはどうしても見えません。

胃瘻をつけたのは、胃瘻をつけないとその施設では見れないと言われ仕方なく選択したそうで、息子である父もあの選択は仕方はなかったけど、自分も同じことがあったら絶対胃瘻にはしないで‼️と言っています。

おばあさまがどうやっても長生きしたい‼️という意思が特になく、ご家族も前向きでないのであれば、自然の流れに任せて本人の生命力を信じるだけで良いのでは⁉️

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😢
    医療関係者から見ても、やはりおすすめはしないのですね。
    孫として、元気になる少しの希望があると思ったのですが…なかなか厳しいのかもですね😢
    ゆっくりと逝くのがいいのかもしれませんね。
    私自身が、元気になってくれればという期待が大きかったのかもです😢

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ


    まとめてになりましたが、下にコメント書いてます。
    ご一読いただけたら幸いです🍀

    • 6月9日
遥か

元看護師です。
胃瘻はいわゆる延命処置にあたります。
点滴のルート取りにくい人や経口摂取不可な人には有効的方法ですが、根本的解決にはなりません。
何か聞きたい事が他にあればどーぞ。
分かる範囲で説明しますよ。

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます。
    寝たきり状態で、自宅介護でした。
    以前も胃がもたれる・喉に詰まるとのことで食事がとれず、かかりつけの先生の判断で入院して凄く元気になり、今回も元気になればと入院させたらしいのですが、なかなか食べれないみたいです😢

    質問します🙇‍♀️
    ・この状態は胃ろうは有効な方法になりますか??
    ・胃ろうをした親族の後悔の言葉や、やって良かった等の意見ありますか?
    逆に、やらなかった親族の後悔の言葉や、やっぱりやらなくて良かった等の意見ありますか??

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ


    まとめてになりましたが、下にコメント書いてます。
    ご一読いただけたら幸いです🍀

    • 6月9日
ななな

詳しい状況は分かりませんが、胃瘻で幸せになったな~と思える患者さん・ご家族は見た事無いですね…。
胃瘻で一時的に持ち直す方は居ますが、あくまで一時的。胃瘻を造設したからと言って、動けるようになって元気になって口からものを食べられるようになるわけではない方がほとんどです。
胃瘻で栄養は供給されるから死なないけれど、度々苦しい痰の吸引をされ、日がな1日体の向きを変えてオムツを交換してもらう生活が、場合によっては何十年と続きます。
今はお祖母様に長生きしてほしいという気持ちが強いのも分かりますし、孫の立場でそう思うのは当然です。
ただ、胃瘻は作ってはい終わり、というものでは無いですし、その後辛く長い経過を辿る方も多いです。介護する家族にとっても辛く長い日々になる事も多々あります。
胃瘻造設を選択する場合は、その覚悟の上で造設する事をおすすめします。
どちらを選ぶにしても、簡単な選択ではないと思うので、ご家族と十分話し合ってください。皆さんが納得出来る着地点を見つけられることをお祈りしております。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    まとめてになってしまいましたが、一番下にコメント書いてます。
    ご一読頂けたら幸いです🍀

    • 6月9日
遥か

逆に質問します。何歳ですか?根本的な病気はありますか?

  • ママリ

    ママリ

    93歳で、転倒により寝たきりになり根本的な病気はないです😌
    まとめてになりましたが、一番下にコメント書いてます。
    ご一読いただけたら幸いです🍀

    • 6月9日
遥か

ちなみに祖父母の看取りも私がしました。だから介護についても詳しいですよ。実体験も含めて。

マーガレット

うちの祖父母も胃ろうは全拒否でした。口からものを食べられなくなったら、それはもう動物として考えても生きていける状態じゃ無いから無理させないでほしい、と。延命はできるだろうけど、そこまでして命延ばしても何も残らないし何もできないから、自然に生きて自然に死なせてほしい、と。
胃ろうによってもしかしたら一時的に元気なお姿を見ることかできるかもしれませんが、残酷な話ですがいつか必ず人は亡くなります。どんなに頑張っても死なない人っていないので、ご本人の意思が1番大事かなと思います。

うちの祖父母も亡くなる間際、わたしの兄弟姉妹はなんとか食べさせよう、食べられないなら胃ろうで栄養とって体力回復すればまた前みたいに話せるかも、と言っていましたが、両親や伯父伯母、何よりも本人の意思を尊重し自然に任せました。
もちろん、胃ろうをする事で体力を回復させ、体調不良の原因となっている元を根治・寛解させられるのであれば手段として考えられるのかなとは思います。
わたしは延命のための胃ろうは、本人も周りもしんどいのでは無いかと思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    ご経験のお話、参考になりました😌
    まとめてになりましたが、一番下にコメント書いてます。
    ご一読いただけたら幸いです🍀

    • 6月9日
ママリ

まとめての返信で申し訳ありません🙇‍♀️

今日、祖母の息子の父・父弟で話をして、胃瘻はしないとの結論になったとのことです。
私の母・叔父嫁の職業が介護士とのこともあり、2人が胃瘻をしている人にあまりいい見方が出来ないとの意見で一致してたのが大きかったみたいです。

私としては、胃瘻にプラスの意見があり、回復の見込みがあるようだったら、まずは両親だけにでも胃瘻も考えてほしいと話をするつもりではありましたが、皆様の意見を聞いて、やはり胃瘻には未来がありそうだけどないように見えて…。更に、私も祖母の介護に加わるつもりでいましたが、主に診ることになる両親にとっては、そんなに容易いものではないと思い知り…。
素直に両親・叔父叔母・他親族の意見に従う事にしました。
一晩明けて、やっぱり私の一日でも長く生きてて欲しいというエゴが大きかったのかなーと思ってます。

今日、両親が先生との胃瘻の話がてら祖母の様子を見に行って(まだコロナ禍の影響を引きずっているので、あまり面会自体が出来ない状態です)思ってたより元気で、会話もそれなりにしてきたとのことだったので、余計に流れに任せた方がいいのかなぁと思いました。

長々とまとまりのない書き方で申し訳ありません。
皆様の意見、大変有難かったです。ありがとうございました!

遥か

ご家族の心の負担を少しでも減らせる選択となれば良いですね。
今の時間を大切にして下さい。
若い頃に私は祖母を看取りましたし。

もも

ママリさんの一日でも長く生きて欲しいという気持ちは、エゴなんかじゃなくてそれもまたおばあさまを大事に思う気持ちですよ🥰🩷

寿命をただ伸ばすより、おばあさまらしく心も体も元気な健康的な時間がたくさんありますように🫶🩷