※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

息子は他人の前では素直でいい子だが、母の前では調子に乗り暴れる。保育園でも泣かない。母と離れた経験がないため、母親の関わり方が影響している可能性がある。

どなたか教えてください。

息子が私の前になると調子に乗る?というか暴れたりちょろちょろします。
私の母や旦那、私以外の人の前ではすごくいいので、待っててと言ったら待ったり本当に周りにびっくりされるくらいいい子です。
保育園に入園してもう1年半近く一度も泣いたことがないそうです。(ぶつけたりしても、、、)
何か理由があるのでしょうか?
仕事以外では息子と離れたことはありません。美容室なども一緒に行きます。遊ぶ時は遊ぶし、ダメなものはダメ、やりたいことは基本的にやらせてあげます。
私の何が悪いんでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

なにも悪くないと思いますよ!
ママに甘えてるからそういう行動取るんじゃないですかね?

うちの子も2歳半ですが、明らかに私以外の親戚にはお利口さんに過ごしてます😅
保育園では泣いたりしてますが。
義母になんでママにはそんな態度なんだろうね〜?
と度々言われますが、無視してます🤣

大好きなママとずっと一緒にいるから、息子さんも信頼して素が出せる?ありのままで接してるんじゃないかと思います😊

気にしなくて大丈夫だとおもいますよ🥺
毎日お疲れ様です。

はじめてのママリ

なにしても僕は絶対ママに愛されてる!ママは僕のこと見放したりしない!っていう自信があるから、ふざけたり調子乗ったりできるんですよ!

毎日たくさん愛情を注いでるんだろうな〜って思います💕