![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が菓子パン好きで健康が心配。健康的な食事を選んでもらう方法は?
菓子パンが好きな旦那について
お昼に自分で作ったサンドイッチ(チーズと目玉焼き挟んだもの)の他に、カレーパンと菓子パンをパン屋さん(ヴィドフランス)で買って食べているようです。
(週3回くらい、その他は不明)
脂肪肝の診断を健康診断で受けており、健康が心配です。
お弁当作るといっても、昼くらい好きなもの食べさせてと言われてしまいます。
おそらく40代で結婚するまでそんな食生活で、結婚して子供が産まれて健康的な食事になって、物足りないんだと思います。
もともと唐揚げとかが好きです。
こいうい食の嗜好の人に、健康的なお昼をチョイスしてもらうためにはどうしたらいいんでしょう?
悲しいです。。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
妻に言われたくらいじゃ変わらないと思います。
子どもから言われるか、死ぬかどうかくらいの病気をすると変わる可能性があるかなと思います😅
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
旦那さんが心配な気持ちはわかりますけど、好きな物を我慢させるのはかわいそうです💦
たばことか酒とか言ってるわけじゃないし、たまにはサラダも食べてねくらいの声掛けでいいと思いますよ🤣
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😭
ですよね。。
私もあんまり口うるさく言うとストレスかなと心苦しくも思うんですが、40代でまだ子どもが小さかったり、父親が脂っこいものが好きでがんで亡くなったりしてるので心配で🥲
菓子パン食べても長生きする保証があればいいのに😂- 6月7日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
昼に好きなもの食べさせろって言われても実際昼だけ好きなもの食べさせて健康診断では異常が出てるなら、こちら側としては辞めてほしいですよね😭
うちの旦那も20代前半なのに同じ脂肪肝でひっかかりました。特にうちは義父を肝臓の病気で亡くしてるので本当に不安で…
うちは毎日夕飯食べた後の夜中にコンビニ弁当を食べていたのでまずはそれをやめさせました💦
死んだら困る事、今は良くても将来大変なことになる事を何度も話し合いました😭
ちょうど子どもも産まれた時だったのでなんとか理解してもらってコンビニを減らして、次の年には異常なしになってましたよ!
お昼の菓子パンを食べてもいいけど、数を減らすとかからまずは始めれたらいいですね😭
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😭
私も父が脂っこいものが好きでがんで亡くなったりしてるので(直接原因か分かりませんが)、さらに、子どもが夫婦とも40代で産まれたこともあり、長生きしなきゃ!という気持ちから心配で、、、🥲
せめて頻度を減らしてほしいです😞
旦那さん夜中のお弁当やめて偉いですね👏- 6月7日
![なべまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なべまま
少し前の投稿にすみません
うちも晩婚で主人は結婚前からかなーりぽっちゃりさんです😆(夫婦仲はいいので悪口ではないんですが)
そしてバランスを考えてつくった晩御飯をたくさん食べて寝たあとに週に3回以上夜中にこっそり起きて飲酒しながら高カロリーのおつまみを食べたりしています もちろん健診に引っ掛かっていて何回も心配、本当に死んでしまうなどと伝えましたがその場では「わかったよ~」とか言っても改善されないです😢 私も甘いものが好きなので主人の飲酒は制限したくないのでせめておつまみをやめるか買い置きの低カロリーのものにしてほしいです
菓子パンも高カロリーですよね😧 主人の会社も長い残業の時は菓子パンを差し入れて下さりありがたいですが、帰宅して更に晩御飯もしっかり食べるので驚きます 義姉も似た体型なので生まれ育った家庭の影響もあると思ってもう諦めモードです 私は高齢育児がしんどくて下腹部以外はやつれています
長文失礼しました
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
旦那も小さい頃から太ってたみたいなので、おっしゃるように生まれ育った家庭の影響ありますよね🥲
でも、他の義理実家家族は誰も太ってないんですが、おばあちゃんがぽっちゃりで、おばあちゃん子だったみたいです😅
なかなかお互いヤキモキしますね😭- 6月22日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😭
前も言ったのですが変わらないのでそうですね。。