
新生児の寝床について、ベビー布団を寝室に用意する予定ですが、リビングには何を用意すべきか悩んでいます。クーハンやベッドインベッドなどの選択や、布団とは別のスペースを作るかどうかについて皆さんの意見を聞きたいです。
新生児の寝床について教えてください!
寝室にはベビー布団を買うつもりでいます。
リビングって何を用意してますか?またはしましたか?
布団ではあまり寝なかったという意見もあり、布団もいるのか悩んでます。
クーハンやベッドインベッドなどにして持ち運ぶのか
別々にスペースを作るのか
皆さんどうされているのかご意見頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
- ひまり(1歳5ヶ月)
コメント

もも
うちは寝室にベビー布団(+すのこベッド)、リビングにいるときは長座布団にバスタオルひいて寝かせてました😄

のんたん
上の方と同じく、リビングでは長座布団です😊
ふかふかしすぎてると窒息がこわいので、あまりふかふかしてないのを選びました。
そこに吐き戻し対策でバスタオルや敷パット巻いてます。
寝室にはベビー布団敷いてます。
-
ひまり
ふかふかしすぎてなさそうな長座布団探してみます!
ありがとうございます!- 6月8日
ひまり
長座布団がよさそうですね!
ありがとうございます!