※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mik
産婦人科・小児科

産後に骨盤の痛みがあり、産婦人科か他の科に行くべきか悩んでいます。骨盤矯正は帝王切開の傷が痛くてできていません。関係があるでしょうか?

【骨盤?の痛みについて】
妊婦検診で子宮筋腫があるのが分かり、緊急帝王切開で出産してそのまま子宮筋腫をとる手術をしました!
元々生理痛がひどくて、その原因も子宮筋腫かもとのことだったのですが変わらず。
完ミのため産後1ヵ月半で生理再開したんですが
排卵日や生理開始すると、骨盤の骨?あたりが痛むことがあります(>_<)
毎回ではないんですが動けないほど痛いときもあります。
すぐに病院に行けるわけではないし、少し横になれば和らぎます。

今排卵日で昼前からまた痛みだして、ロキソニンを飲んだのですが痛みが和らぐ程度でまだ痛いです。

産婦人科に行くべきか、骨が痛いから何科なのか…?

産後骨盤矯正などは帝王切開の傷が痛くて、今も何もやってないんですが、何か関係あるのでしょうか?

同じような方いませんか?(>_<)

コメント

はじめてのママリ🔰

私も完ミの為産後1ヶ月半で生理開始しました!先月から量が増えて生理になると骨盤がものすごく痛いです💦
今日で4日目ですが立っても座っても横になっても痛くてしんどいですが骨盤ベルトをすると少しマシになりますよ☆
私も帝王切開だったので骨盤矯正はしてないんです(>_<)

  • mik

    mik


    コメントありがとうございます☆
    なにか別の病気なのかと少し不安だったので同じ方いて安心しました(>_<)

    骨盤ベルトやってみようと思います!
    ベルトをして少し楽になるんだったら、歪みからくる痛みなのかもですね(っ ̯ -。)

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腰とお腹にカイロ貼って温めるのも少しですが和らいだ気がします(^^)

    • 2月2日
  • mik

    mik


    妊娠前生理痛がひどかったときよくやってました(^^;)
    できることはやってみようと思います♡
    ありがとうございます( ・ᴗ・ )

    • 2月2日