※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめての、ままり
お仕事

子育てしながら社会福祉士国試勉強を目指している方、通信制1年半のコースで実習可能か、両親のサポートがない状況で受験された方がいらっしゃいましたら、経験をお聞きしたいです。

子育てしながら、社会福祉士の受験資格と国試の勉強をされ、合格された方いらっしゃいますか?

現在6歳1歳の母です。
通信制1年半のコースを目標としています。
実習とか,可能でしょうか?
頼れる両親は近くにいません。
該当される方がおられたら、お聞きしたいです。

コメント

あひるまま

知り合いの方が、発達障害のお子さんを育てながら通信制で国試合格してました。
実習が1回でも休むと大変だーと言ってました💦
周りのフォローがあったからなんとかなったみたいです。
該当じゃなくてすみませんm(__)m

  • はじめての、ままり

    はじめての、ままり

    ありがとうございました。そうなんですね。すごいです。
    実習が休むと大変ですよね。
    近くに頼れる人がいないので、そこが問題ですかね…。学校にも,相談に行ってみようと思います。

    • 6月8日
  • あひるまま

    あひるまま

    必要な単位が取れなかったら、国試も受けれないから厳しいのかなーと💦

    色々頑張ってください(о´∀`о)

    • 6月8日
  • はじめての、ままり

    はじめての、ままり

    ありがとうございました。まだ色々と悩み検討してみます。

    • 6月8日