
旦那が熱で病院に行かないのが不満で、外食や飲み放題についても意見が合わない。他の旦那さんはどうですか?
熱があって咳や鼻詰まりがあった時、熱が出た辺りで普通は自分で病院探さないですか?
この前旦那が熱出て、私が病院行って薬もらったりしたほうがいいと思うよ、何回かって言ったのに強がったのか知らないけど寝てれば治るとか言いだして、じゃあもういいやってほっといたら次の日に病院連れてっていわれて、どこ行くの?電話して予約するなりしてよ、って言ったら首傾げながらキレてて私からすればは?って話で。
子供ならわかるんだけど症状知ってるの自身だし、大人なんだから病院調べて連絡取るのは本人のはずでしょ?
38.8だったけど、やらない意味がわからない。
旦那が熱がで始める1週間前に私も熱を出して38.9までいったとき、自分でしらべて電話して病院連れてって欲しいとお願いしましたが、途中で耳に違和感を感じて耳鼻科に行く時も自分で電話して予約取ったのにおかしくないです?
私が予約取るべきだったんですかね。。
この前もたまには家族で外食をと、食べ放題に行く事にしたらお酒は飲み放題かな?なんのお酒あるかなとか言い出しては?って思いました。
なんでプラス1600円だしてのみ放題つけれるのかもわからないし、子供もまだ小さくてお風呂も帰ったら入れないといけない、お金も旦那が稼いだらお金から使うとやばいので私が売り上げた物で行く予定でご飯だけで6000円くらいするのに当たり前だと思っていてそんなお金ないし、家に買ったお酒あるから帰ってきてから飲んでと言ったら喋らなくなり明らかにキレててほんと意味わからないし、気持ち悪いです。
皆さんの旦那さんどんな感じですか?
- くろろん(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

がーこ
うちは病院関係は私がやります☺️
主人は私の言う通りに動くので、この病院に何時に予約したからねって感じです(笑)任せていると行かずに済まそうとしたり、効くのか効かないのか分からない高い市販薬を買おうとするので😂
お酒も飲みますが、家族の外食で飲み放題しようと思ってないと思いますし、どんなお酒があるかなんて聞かれたこともないです。もちろん家で飲んでと言っても不機嫌にはなりません😂
旦那さんは何様ですかね😇なんでも奥さんにキレてきて嫌ですね😵😵

はじめてのママリ🔰
病院は個々ですね🤔
自分の病気は自分で、です!
連れていく、とかもしたことないです!
食事は私がそんな感じですね笑
メニューなにあるん?
なんぼくらいなん?
とかを夫に聞きます!
でも予約は私がすることが9割です!
お酒は夫婦共に飲まないのでわかりませんが、たまに外食いく日はパーっとつかいます!!
-
くろろん
まぁそうですよね…
連れて行く…は車運転して事故って人様に何かしらあったらと思うので連れて行くって形にしています。特に今は熱があると駐車場で待機なので歩きではいけないし…😭
食事にお金をかけることはまだ良いんですが1人しか楽しめないお酒は違くない?飲み会じゃなくない?ってなってしまいます💦
メニューは私も気にします。笑
予約も必ず私です。
頭カチカチなんですかね…
結局その日はのみ放題つけましたが、帰りの運転中、助手席でダル絡みしてきて気分悪かったです🤦🏻♀️- 6月7日
くろろん
なるほど!高い市販薬はやめてほしいですね😂
がーこさんみたいに考えれれば良いんですが、私はどうしても母親みたいに扱われることが気持ち悪くて自分でやれることなんだから自分でやりなよ。って思ってしまって🤦🏻♀️病原菌が家の中をうろつきます💦
ですよね。
飲みに行くのではなく、家族で楽しくご飯を食べに行きたいんです😭それに帰りは必然的に私が運転で何倍も飲んでるから横でダル絡みされて腹立ちます。。
飲まないと飲まないでそうやってキレてくるし、じゃあもう行くのやめる?と言うといいんじゃない?と…子供はもちろん残念がります🫠
熱があるから病院の駐車場で待機なんですが、長いとそれも横でキレててほんと嫌気がさします。