
コメント

mamari
そんな急がなくてもいいと思うます!無理して食べさせても、お子さんの体によくないですし🥲
離乳食の進み具合に合わせて、保育園で対応してくださいませんかね?💦

はじめてのママリ🔰
家で食べている形状の物を出してくれると思うので、無理に食べさせなくても大丈夫ですよ😊
-
みき
年長さんが食べてる給食と同じもので細かくしたり、ご飯をお味噌汁に浸してあげたりなどしかしてくれないみたいです🤣
保育園入れる条件も、給食の形状が食べれるようになってからと言われましたが、離乳食は月齢で進んでるんですが入るギリギリで不安になってます笑- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
そんな条件があるんですね😦💦
うちの子も今11ヶ月ですが、ほぼ完了食みたいな感じで味は薄めで、上の子のご飯をもっと細かくしてるくらいです!- 6月7日
mamari
次男が生後7ヶ月で入園しましたが、離乳食拒否で生後5ヶ月の離乳食からスタートしました!
みき
みんなと同じ給食を食べないといけないみたいで。。細かく切ったり、ご飯はお味噌汁に浸してあげてはくれるみたいなんですが、、、とろみをつけたりなどはしてくれないみたいです😅
mamari
うんー、、保育園の方針なんですかね💦それとも人手不足とかですかね?💦
無理して進めて、先日のリンゴを詰まらせて亡くなった事故のようなことが起こらないといいですが、、