※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あるみほいる
ココロ・悩み

4歳の息子の気になる点は、ペースについてパニックになること、匂いに敏感で絵本やおもちゃを確認すること、テレビや揺れる物を怖がること、失敗時に攻撃的になること。発達に問題があるか、普通のことか悩んでいます。

4歳の息子、気になることがいくつかあります。
長くなりますが、見てくれると嬉しいです。

周りのお友達と、同じペースで事が進まないと
軽くパニックになる。
(例えば、スモッグのボタンが上手く出来ずに、周りのお友達がどんどん着替え終わるのを見ると、出来ない!出来ない!先生やってよ~!と半泣きらしいです。ボタン止めるのは本当は出来るので、焦って余計に出来ない→更にパニックになる)
先生が、落ち着こう?焦らなくて大丈夫!絶対にできるよ!と励ますと、泣きながらですが最後まで自分出やる。

匂いに敏感
新しい絵本など、まず匂いをかいで確認してます。
大丈夫な絵本と、そうでない絵本があり、匂いが駄目な絵本はおえーとなってもう読まないです。
親が確認しても、匂いの違いはわからないです…。
絵本以外にも、新しいおもちゃなどでもその確認をします。

テレビを怖がる
明るい雰囲気のテレビは大丈夫ですが、刑事ドラマ、医療ドラマを異常に怖がり
CM等で少し流れるだけで、怖がります。
テレビのリモコンで消そうとして、リモコンが見当たらないとママ消してよ~!!と少し焦った?パニックとまでは行きませんがいつもと違う感じになります。
ジブリなどの映画も怖がります。

揺れる物を怖がる。
ブランコや、フェンスが揺れてるのを気にして
怖がります。
パニックになる程では無いですが、なんで揺れてるんだよ!!止まってくれよ!!と大きい声で威嚇?します。
本人になんで怖いのか聞くと、いつ止まるのか分らないからと言います。

転んだり、失敗すると攻撃的になる。
これは私にだけ限定ですが、皆の前で転んでしまったり、失敗するととても恥ずかしいようで
その恥ずかしさ、悔しさを私に暴力でぶつけてきます。
その時は誰が何を言っても耳に入らず、本人の気持ちが収まるまで待つしかないです。

以上が、今特に気になってる点です。
それ以外は、そんなに気になることも無く
お友達ともたくさん遊べるし、幼稚園での集団行動もパニックになる以外は特に問題なく過ごせているようです。
個人面談で、先生に相談したら、お母さんが気になるなら専門の先生に相談されても良いと思いますよ!私達から、検査をしてくださいとは言えないんです…と言われました。
これは、先生も発達を疑ってるという事でしょうか?

これを見て、4歳くらいの子なら良くある事だと思いますか?
それとも、発達に問題があるように思いますか?

もう調べすぎて、悩みすぎて良く分からなくなってきました。
皆さんの率直な意見が欲しいです。
宜しくお願い致します。

コメント

ママちゃん

1度調べてもらった方がいいと思います。

あとは、聴覚とかどうですか?
大きい音を嫌がる、耳を塞いだりするとか。

  • あるみほいる

    あるみほいる

    聴覚は、小さい頃(3歳頃まで)は
    人混み等に行ったり、ゲームセンターのそばを通る度に耳を塞いでいました。
    どうしたの?と聞くと、頭がざわざわしちゃうの!と…。
    幼稚園行くようになって、それらの事は無くなりましたが(人混みや大きい音の場所は平気になりました)
    やはり検査をしてもらったほうが良いですかね😥

    • 6月7日
  • ママちゃん

    ママちゃん


    受診してみて、何もなければそれでよし!
    あっても早く気付けて良かった!でいいんじゃないですか😀

    • 6月7日
りんご

一度通院してみても良いと思いますよ。年中さんですし,来年の就学前になるとバタバタしますし。

  • あるみほいる

    あるみほいる

    やはり、検査をしてもらったほうが良いですかね😢
    そうですよね、タイミング的には今が一番良いのかもですね…。

    • 6月7日
  • りんご

    りんご

    お子さんが心配と言うより,不安を抱えて子育てするのも大変ですし。違うにしてもそうだとしても早めに分かる方がスッキリしますし😊

    • 6月7日
はじめてのママリ

発達相談行った方がいいかと思います😥💦
どれもよくある事だとは思いませんでした。

パニック・何かを怖がる・攻撃的になり暴力などどれもないです。
感情の起伏も激しそうですね。

  • あるみほいる

    あるみほいる

    良くある事では無い…そうですよね。
    周りのお友達を見ても、誰もそんな事は無く
    私もあれ?と思っていました、
    感情の起伏も激しいです。
    全力で笑って楽しそうにしている事もあれば、いきなり怒り出したりします…。

    • 6月7日
いち

いろんなことに過敏なのかな? 
発達相談行ってもいいとは思います。苦手なところがわかれば対処法も分かりますし✨ 
それで、発達障害!自閉症!とかそういうんではなく。 

第三者の見解を、という意味で検査等してもいいと思います😊 

でも性格上、このような子はたくさんいますよ。

はじめてのママリ🔰

上の子も似たタイプです💦
周りの子が出来てて、自分ができてないと焦ってパニックになるところは同じです。
後は鳩時計を怖がる、カーテンの隙間が開いてるのが気になる。とかありました。
小児科で発達について相談しました。
特に診断はなく、繊細で恐怖心が強いタイプで、そういう性格みたいです。
HSCなのかもしれません。
相談して、専門の方にみてもらって、どうやって対応するのが子供にとっていいのかとか教えてもらえたし、ずっと悩んでるより心がすっきりしましたので、みすずさんも一度相談してみると良いと思います😌