※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子供専用の印鑑で贈与税回避できるか疑問。口座開設時に贈与税かかるか不明。要注意。

贈与税について教えてください!!

tiktokで「出産前に子ども専用の印鑑作って産後すぐに口座開設しました。子ども専用の印鑑あれば贈与税がかからないと聞いて印鑑も分けてます。」というのを見たんですけど、ネットで調べても1つもこのようなことが書いてないです。
本当ですか?🤔
子供に通帳を渡した時に贈与税が発生すると思うんですけど、子供用の印鑑を作っておくことで贈与税が発生しない理由がわからないです...
子供が自分で口座開設したということになるからですか?

コメント

ママリ

TikTokやネットの情報が全て正しいとは限りません💦
親が全て管理していれば子供に通帳を渡した時に金額によっては贈与税がかかります。
子供が幼い時から通帳の存在を知っていて自分で管理していれば贈与税がかからないので、印鑑も子供名義に、ということではないですかね🤔
まあ子供が管理しているのに、印鑑は親と同じって変ですもんね😅
税務署に聞けばすぐに分かるかと思います😊

 なな

それだけの情報から考えたら本当だと思わないです。

信じなくて良いですよ。

口座開設日が0歳のときなんですから、
印鑑の有無で本人が口座開設したことになるわけないです。