※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

夏休みに学生向けの勉強スペースを提供したいです。勉強環境やサービス、金額、広告についての意見を募集中です。

いつもママリにはお世話になっております。
小学生・中学生・高校生・大学生のお子さんがいる方にお聞きしたいです。

私は会社でレンタルオフィスを運営しているのですが、この度、夏休みがもうすぐはじまるので学生をターゲットに勉強できる場所として企画を考えています。
そこでお聞きしたいのですが…
①お子さんは勉強、もしくは宿題はいつもどこでやっていますか?
②もし勉強する場所があるとしたら、どんなサービスがあるといいか。
③金額はいくらくらいなら出せるか。
④駅などの看板で広告ポスターは見ることはありますか?(広告の打ち出しの参考として…)

例えば夏休み期間、一人で留守番させられないから仕事に行けないから預かりみたいなのがあったらうれしい、お昼も食べさせてくれる、などなどどんな意見でも構いませんのでどんどん教えて下さい!


たくさんのご意見お待ちしております。
宜しくお願い致します!

コメント

千晃

中学生です。
①自分の部屋
②少し勉強を教えてくれるサービス
③相場がわかりません
④見ます