
一歳半の娘が39度の熱で不安。夜間水分補給必要か心配。
一歳半の娘、39度くらいの熱が19:00ころから続いてます。
22:00頃からやっと寝れました。
夜間は起こして水分取らせた方が良いですか?🥺
高熱が出るのが初めてで、不安です😢
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

うに
寝れてるなら起こさないです🤗
うちは保育園いってるから毎週高熱出しますが🤣寝れてるなら見守ってます!

たま
寝れているのならわざわざ起こさなくていいと思います、、!
高熱だとなかなか寝付けなくて夜中も起きてくることが多いので、起きてしまったタイミングで飲ませてました!
熱が下がるタイミングですごく汗をかくので、起きてきた時に汗だくだったら着替えもさせてました!全部着替えるのが大変だったら背中にガーゼを挟んでおいてガーゼだけ交換してあげるのもいいと思います!
一度、汗かいたのに気付かず、そのままにしてしまい、汗が引いて低体温になってしまったことがあって、それ以来気をつけています
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
低体温の件、とても参考になります💦
全く汗かいてくれず、早く熱下がってほしいです😢- 6月7日
-
たま
早く良くなりますように🥲💓
- 6月7日

まーるまる
寝れているときは起こさなくて大丈夫ですよ🍀
寝苦しくて起きてしまったときに、お茶等飲ませる感じでいいと思います😊
病気のときは、寝れるときにたくさん寝かせて、水分をたくさん摂ることを意識するといいと思います🌼
熱が上がってくるときは寒いのであたたかくして、上がりきると暑いので冷やしたりするといいですよ✨座薬入れたあとは汗をたくさんかいて下がってくるので何度か着替えるといいです😊
初めてだと不安ですよね😣💦
看病大変だと思いますが、はじめてのママリさんも休めるときにゆっくり休んでくださいね⭐
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
寝れる時は寝かせる、そうですよね😢
こんなにずっと体も熱くて可哀想になります😭
お優しいお言葉も、ありがとうございました😢✨✨- 6月7日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!🥹
毎週なんて大変すぎる😢
いつもお疲れ様です😭