※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
グミ🔰
妊活

40歳前に体外受精or手術、どちらがいいか悩んでいます。筋腫手術を受けるべきかも。意見を聞きたいです。

39歳、体外受精&筋腫について迷っています。

3回自然妊娠をし(去年1年で2回)、全て初期で流産となりました。
なので不妊ではないと言われたのですが、来週40歳になるので体外受精が保険で6回適用のタイムリミットが迫っていて。
やはり3回と6回だと違いますよね?

不育症の問題となる疾患はクリアしてましたが、逆に原因わからずなので体外受精してもまた流産するなら、、、と。

ちなみに先に筋腫の手術を勧められています。
今までの4件ほどの病院では妊娠に関係ない場所だからと放置だったのですがもしかしたら圧迫して部屋が窮屈になってるのかもと。

長くなりましたが、

①40歳になる前に体外受精へ始動する(手術ありorなし)
②手術をしてタイミング法や人口受精からはじめる


似た状況の方や私なら、の意見を参考までに聞かせていただければうれしいです(>_<)



コメント

Na🖤

私なら、手術してから体外受精します。
正直、40歳で悠長にタイミングや人工授精するのは時間がもったいないと思います😓
40歳から妊娠率はどんどん下がり、逆に流産率はどんどん上がっていくので、1ヶ月でも若いうちに採卵したいです。

  • グミ🔰

    グミ🔰

    さっそくの返信ありがとうございます!
    そーですよね(´-`)
    年齢的にすぐにでも体外受精に取りかかった方が近道ですよね。
    ありがとうございます😊

    • 6月6日
ミチ

はじめまして。
私は38歳です。
7年前に筋腫の手術をしました。
去年1年間、不妊治療をしてきて今年1月に移植、2月に妊娠しました。(去年2回移植後、化学流産。)
不妊治療中、新たに筋腫が出来て取らないまま、妊娠中で様子見してます。
不妊治療のクリニックの先生からは、筋腫を取って万全な状態で移植をしたほうが良いと言われたことがあります。
但し、傷口が落ち着くまで手術後2ヶ月くらいは移植が出来ないそうです。
私は、②の手術をしてから妊娠に向けた治療をしたほうが後悔もしないと思います。

無事に筋腫を取って妊娠される事を願ってます🙏✨

  • グミ🔰

    グミ🔰

    返信ありがとうございます!

    筋腫の手術も経験されたんですね。
    そーなんですね✨
    手術が原因で妊娠すらできなくなったら、と怖くて検索魔になっていましたが、筋腫は原因になってるかもしれないならどちらにせよ取ろうかなと思いました😊

    初めてのママリさん的にも、
    採卵、受精?、冷凍、筋腫手術、移植、の流れがよさそうですかね?
    また質問ですいません🙇‍♀️

    • 6月7日
  • グミ🔰

    グミ🔰

    あと、ご懐妊おめでとうございます🥰
    すでに安定期ですかね??
    はじめてのママリさんも可愛い赤ちゃんに無事会えますように😊✨

    • 6月7日
  • ミチ

    ミチ

    そうですね、その方が心配なく移植が出来ると思います。
    筋腫は少しずつ大きくなってしまうので、早めに取ってしまったほうがいいですよ😊

    • 6月7日
  • グミ🔰

    グミ🔰

    返信遅くなりすいません!
    妊娠関係なく、ないならない方がいいですもんね❣️
    手術怖いなーなんて思ってたけど取りたくなってきました。笑
    術後あけないといけないのが年齢的にデメリットですけど😅

    体外受精への治療開始したので、採卵後に筋腫の状態みて手術するかはまた決めるそうです😊

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

はじめまして☺️
私も流産を経験しました😢
初期流産だったので、胎児の原因となりました💦
私も筋腫がありますが、先生から着床する場所ではないから大丈夫と言われそのままにしてます!
なので筋腫の大きさや場所にもよりますが、4件もの病院で妊娠に関係ない場所と言われてるなら、時間的に私なら手術せずに体外受精します😣!
それと自然妊娠されてるのなら妊娠、着床する力はあるということなので、後は卵の質なのかもしれないと思いました💦
お互い授かれるように頑張りましょうね!!

  • グミ🔰

    グミ🔰

    コメントありがとうございます❣️
    気づくのが遅くなりすいません。。。

    初期はほぼ胎児側の原因が多いですもんね😔とはいってもショックですよね。。。

    筋腫の手術は採卵後にまた状態みて決めようとの事だったので、大丈夫ならもしかしたらそのまま移植になるかもしれないです。

    卵の質、不妊治療に無知だったので意識した事なかったけどそうかもしれないです!
    40年ものの卵ですもんね🫢
    お薬でいい卵取れるといいのですが☺️

    お互い次こそ出産まで無事にいきたいですね☺️

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体外受精の保険6回適用できましたか?
    私も年齢近かったので思わずコメントしちゃいました💦
    年齢的にも焦っちゃいますよね😫
    私は体外受精3回しました。
    これからまた採卵になり、卵の質をあげてる最中です…😣
    なので保険適用3回と6回では違います😭回数制限止めてほしいですね😢

    お互いの元に赤ちゃん戻ってきてくれますように🕊✨✨

    • 6月25日
  • グミ🔰

    グミ🔰

    お返事遅くなり、申し訳ないです💦
    はい、駆け込みで開始し6回適用間に合いました!
    やはり回数は多い方がいいですよね😖
    着床しても流産の可能性もあるしほんと回数制限やめてほしいです。

    道のり長いですががんばりましょう!
    まずは採卵ですね❣️
    私も今薬飲み終わって注射前の生理待ちです☺️
    はやく赤ちゃんに会いたいですね😊

    • 7月9日