
旦那との些細なことでイライラしています。休みの日には子供のお世話をしてくれるけど、イライラが収まらず、求めすぎているのか心狭いのか悩んでいます。
旦那にすごくイライラします😡
些細なことですが例えば、脱いだ服はカゴにいれる。
電気は付けたら消す。出したものは同じ場所に片す。
そーいうことを何回も注意してますが、全然できません
ちゃんとできるようになったとおもえば次の日にはまた出来ていなかったり😅
こっちも注意するの疲れるし、出来ればしたくありません
でも言わないと言わないで、治らないし私のストレスも溜まって行く一方です
子供の世話があるし自分の事は自分でして欲しいです
子供が二人いるみたいで疲れます^^;
最近、旦那が2連休あり、2日目に家族で少し遠出して公園に遊びに行きました。
帰り道に子供が昼寝時間と重なり車で寝てしまい、
抱っこすると起きて寝れなくなるタイプなので、すぐ家にも着いて可哀想だったのでどこかで車停めて、少し寝かせてあげることにしたんですが、
わたしも早起きしててねむくて一緒にねてしまって、旦那も眠かったみたいなんですが、寝たら起きれなくなるからとか意味わかんない事を言って寝ませんでした😅
起きれなくなるからじゃなくて、気合いで起きるんだよ!て感じです😡
寝るも寝ないも自由だし、どっちでもいいんですがその後帰宅して夕方頃に眠いからねていいかなって言われ、なんで今?てなりすごいイライラしました😅
さっき寝れる時間があったのに寝ないでゲームしてたくせに今さらかよって感じです💦
でも流石に疲れてるだろうから可哀想で1時間半くらい寝てもいいよって言いました😅
旦那は休みの日は子供の寝かしつけやお風呂は入れてくれるしご飯も作ってくれます、沢山子供とも遊んでくれていて、いいお父さんだとは思うのですが、何故かイライラが止まりません
感謝はすごいしているのですが、平日はほぼワンオベなので休みの日くらいして当たり前だろ!とか思ってしまうし、休みの日くらいやってくれないと困るってなります😰
最近は話してるだけでもイライラしたりします💦
イライラしすぎて旦那のこと嫌いなのかな?って思います💦
私が心狭くておかしいんですかね?
旦那に求めすぎなのでしょうか?🥲
長文&文章下手ですみません💦
- R(3歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私は生理前にイライラします😂
のんびりトイレされるだけでイライラします!
何で自分だけそんなのんびり出来るの?しかも長いし!!
しかもこのちょっとぐずってるタイミング?!
って、なります😂😂😂
後お風呂も同じですw
基本は情緒安定してるし、家事もしてくれるし、好きなんですが生理前だけは
イラつきます、、😅
男だから出来ないというより、
大人なんだからやれよ!
旦那は大人だから求めちゃいますよね〜😭😭
寝たら起きれなくなるってのは、嘘でしょ〜
そんなんだと毎日会社遅刻しちゃう🫠って言っちゃいます😂😂😂
お疲れ様です🥰
お疲れ様です。

退会ユーザー
産後クライシスですかね?
私も産後からずーっと旦那にイライラしてます。笑
小さな事から大きな事まで。家事育児協力的な方ですが、仕事多忙なので、平日はほぼワンオペ、転勤族で頼れる人もいないので、そのストレスもあるかなぁとは思っています。
ストレス発散とかはできていますか?
1人時間があったり、好きな事する自由な時間などがあるとまた違うと思うのですが。
-
R
コメント頂きありがとうございます!
産後クライシスですか🤔
聞いたことはあったのですが、どーいうものか分からなかったのでしらべてみました!
たしかに産後クライシスかもしれないです…
長いと産後から数年続くのですね😂
ストレス発散は出来てないと思います💦
趣味もなくて、1人時間は基本家事とドラマみて終わってしまいます
なにか趣味があればいいんですが、中々ハマるものが見つけられずにいます。- 6月6日
R
コメントありがとうございます🙏
すごいわかります!
うちもトイレとお風呂が長すぎて😭
30分以上トイレから出てこない時とかあります!
こっちは我慢したりゆっくり入れない時多いのに羨まし過ぎますよね🥹
大人じゃなくて大っきい子供にしか見えないですよね🥲
ありがとうございます🙇♀️