
娘の首に1センチくらいのしこりがあり、動いています。同じ経験のある方いますか?病院ではリンパ節と言われています。
娘の首に1センチくらいのしこりがあります。
動きます。
同じようにあるお子さんいらっしゃいますか??
病院には2回みてもらったけどリンパ節と言われています。
- はるか(3歳0ヶ月)
コメント

りん
ありますよ(^^)
病院で診てもらってはないですがリンパ節だろうと思ってますよ〜

もるん
私の娘ではないですが、知り合いにいました。
そのお母さんも気にして半年ごと定期的に病院で診てもらってますがしこりが大きくなることもなく、目立たなくなって今6歳です🤗
でもしこりは気になりますよね💦
他の病院でも診てもらって同じ診断だと安心できるかな?と思います🤔
-
はるか
県で1番大きい子供病院の先生に見てもらいました😭
その子はどのくらいの大きさのしこりでしたか??😣- 6月6日
-
もるん
それなら大丈夫な気もします🥺
その子はちょっと大きくて、2センチくらいだったと思います💦
風邪ひいたり感染症かかったり熱があって腫れるならリンパ節の可能性高いです🤔
あと動かないしこりが悪性だとよく聞きます😣- 6月6日
-
はるか
2センチだったんですねそれはお母さんも心配ですよね…
あれなくなった?って思った時は確かに風邪もだいぶ治ってる時かもしれないですね…またぶり返してきたで目立つんですかね😭
しこり自体はよく動くしこりです😣- 6月6日
-
もるん
心配もあって定期的に行かれていたんだと思います✨
診てもらって問題ないって言われるのが安心ですしね😮💨
同じように熱が出て脇のリンパ節が腫れる子もいます💦
まだ治りきってないのかもですね💦
動くなら大丈夫って聞きますよ✨- 6月6日
-
はるか
私も毎月病院に別のことで通っているのでそのついでに聞いてる感じです😭
完全に風邪治る事あるんかな…ってくらいずっと風邪です😭保育園恐ろしい😭
ですよね動くで大丈夫かなっては思ってます😣- 6月6日
-
もるん
何度でも聞いていいと思いますよ🤗💓
しこりは皮膚科も診てくれるそうです。
うちの下の子もずっと風邪ひいてるので気持ち分かります😭
終わらない薬...😓
今胃腸炎も流行ってるのでお気をつけ下さい🥺(うちは先週嘔吐パレードでした😵💫)- 6月6日
-
はるか
顔の湿疹も5月から最近までひどかったでそれもあるのかも…。
ほんとに!風邪薬飲んでしばらくはいいけどまた風邪で薬もらってって薬こんな飲んでいいんかって思ってきちゃいます😂
娘のクラスも先月から胃腸炎はやってます😭いつなるやら…- 6月6日
-
もるん
色々炎症反応あって腫れてるのかもですね🥺💦
ほんと薬飲みすぎですよね🙄💦
こないだ粉薬4種類渡されてびっくりしました🙃
胃腸炎、突然発症します💦
うちの子深夜3時に寝ながら大量嘔吐が始まりでした😓
今は免疫をつける期間だと思うしかないですね😭💦- 6月6日
-
はるか
昨日の夜から咳が出だして鼻はずっとですけど咳で喉が余計炎症起こしてるんかもですよね…
咳と鼻詰まりで昨日から夜何回も泣いてます😭すぐ寝るけど寝言泣きみたいなのが😭
めっちゃ多いですね😂
寝ながら嘔吐…ひえええええ😭
そうですよね今逆に風邪も熱もでんかったら大きくなってからちょっと心配😣- 6月6日
-
もるん
鼻水が喉まで流れて咳してる可能性もあるかもしれませんね😭💦
個人的には耳鼻咽喉科が一番よく薬効きました🥺
飲ませるのに苦労してます😇
何回も吐くんで一日で5回風呂に入れました😂
保育園は菌の巣窟なんで治ってもまた移っての繰り返しですしね😅- 6月7日
-
はるか
耳鼻科ですか!小児科よりそっちのが効きそうですね🤔
薬自体は本人嫌がらずに飲んでくれるんですけどこっちが疲れます…w毎日あげるの😂
ひゃー!!めっちゃ大変…私介護福祉士で特養で働いてるけど夜勤中嘔吐でた時とか白目むきそうなりますwwww
ねっ保育園入るまでは風邪も熱も出んかったで今は免疫つけるときだ!って思うしか無いですよね😭- 6月7日
-
もるん
咳とか鼻水は耳鼻咽喉科が一番です✨
吸入や鼻水吸い取ってもらえますし☺️✨
飲んでくれるの羨ましいです🥹
私飲ますの忘れます🤣笑
夜勤大変ですね😭
大人の嘔吐はもっときついです😱💦
私は保育士してて嘔吐慣れてはいるんですが、今朝上の子がまさかの車の中で吐いてしまって保育園の持ち物や布団、私の仕事の鞄、チャイルドシートもシート下も全部やられてさすがに白目剥きました🫠
唯一の救いは、リンサークリーナー買ってて本当によかったです...😇- 6月7日
-
はるか
近くに耳鼻科があったんですけどすっっごい先生が良くなくて…。
保育園に行ったらここの病院は他の子のお母さんも嫌って言ってますねぇ…って聞いて😂
首のリンパとかも触らないんですね😭
気になって触っちゃってあれ?大きい?小さい?って余計気になってしまいます😣
リンサークリーナーってなんですか?!😳- 6月11日
-
もるん
病院は先生次第なところありますよね🥺
私は小児科が合わないことが多くて結局3件変えました😂笑
リンパはなぜか小児科の先生の方が触ってくれますね🤔
とにかく診察の時に診てくれと言うしかないですね😭
洗濯機にかけられないソファや車のシートを水で丸洗いできる掃除機?みたいなやつです😂笑- 6月11日
-
はるか
小児科は生まれてからずっと大きい小児科で診てもらってますが耳鼻科はやっぱ遠いとこ行かないとでした…
普通にしてるとぼこって出てることはないけどやっぱ気になって触っちゃう😭
23日は小児科毎月通ってることあるんでまた診てもらおうかな思います😭
めっちゃ便利なものあるんですね😳- 6月11日
-
もるん
それなら小児科の方が良いですよね🥺💦
風邪が治って全快した時にまた触ってみて1cm以上ならもう一度診てもらった方がいいですね💦
何回でも診てもらって大丈夫です🥹
ソファに落書きとかもされるので、便利で手放せません😂笑- 6月11日
-
はるか
風邪もう少しで治りそうって思ったらまた風邪もらってきての繰り返しで😭
落書きとかもとれるんですか!すごい!!🥹- 6月11日
-
もるん
中々治りきってないんですね💦
今インフルも流行ってきてるから気をつけてください🥺💦
アルカリ電解水吹き付けてリンサークリーナーでバッチリとれます🤗- 6月11日
-
はるか
有料で医師に直接聞けるのがあってお試しが出来たので聞いてみました!
- 6月11日
-
もるん
的確に答えてくれていて、これなら安心できますね☺️✨
- 6月11日
-
はるか
少し安心しました😭😭
- 6月11日

はるか
少し安心したかもしれません😭
はるか
どのくらいの大きさですか?
ずっとあります??😣
首傾げるとぼこってなるの気になっちゃって触っちゃいます…😢
りん
今触ったらおそらく5~7mmぐらいかなと🤔
低月齢の頃からありますよ!
わたしは触る感じが気持ち悪いのであまり触らないですがずっとあるのはありますね😌
はるか
そうなんですね🤔
5月に保育園の洗礼うけて初めて熱出してからあれ?しこりあるって思って😢
気にならんなあって時もあったり今日は目立つ?って日があったり…触りすぎかもですが…
風邪も引いたり治りかけたりの繰り返しやでそれもありますかね😭