![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![どぅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どぅー
うちの病院は37週にならないと子どもの退院はできないと言われました💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そうですね!!
また明日ー☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おはようございます。昨日は大丈夫でしたか?私はなんとか乗り切りました☺️
![どぅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どぅー
おはようございます!
乗り切りましたー!!
そして今NST終わったんですが、なんか張りが落ち着いてて🤔
このまま乗り切りたいです😭
調子いかがですか??
-
はじめてのママリ🔰
よかった!よかったです
!私も今NST中なのですが、なんとか落ち着いています!
おそらく今日出産日が決まりそうです。- 6月7日
-
どぅー
波ないと安心しますよね🥹
わお!ドキドキ💕
そのとき最短の退院日も教えてほしいですよね💦- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
今日の会議で決まるかもしれないとのことなのでドキドキです!笑
最短の退院日というのは私のですか??わたしだけだったら手術の翌日から7日で退院と言われています☺️帝王切開なので1週間ですが経膣分娩であれば5日くらいで退院できるはずです⭐︎- 6月7日
-
どぅー
ドキドキですね🥹
赤ちゃんに早く会いたい気持ちと少しでもお腹にいてほしい気持ちと葛藤します😂
なるほど!
退院後は毎日会いに来るって感じなんですか??- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうですねー!できれば一緒に退院できるのが理想ですが…
おそらく毎日会いにくるって感じだと思います☺️
第一子を出産した時もコロナ禍だったのですが毎日30分の面会は許可されていました♪- 6月7日
-
どぅー
体重の増え方でも違うみたいですよね💦
私は今日からこの病院で産めるけど、36w6dまでは赤ちゃん入院だから、お母さんも一緒に入院ですよって言われました😨
母乳育児の病院だからだと思いますが、、、
早くても36w3d以降じゃないと産んではならないと震えました😨
そうだったんですね!!
毎日様子見たいですよね😭
コロナ禍明けて?少し緩和されますかね?
でも理想は一緒の退院ですよね🤣- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!そういった方針の病院もあるのですね💦少しでも長く日にちを稼ぎたいですね!!
毎日母乳パックを持って面会に行ってました。今回はコロナ禍明けたのでもう少し緩和されていることを期待しています♪
ネット情報だと体重の増えや呼吸状態などにもよりますが早いと37週超えたところとかで退院できるみたいなので、そこを目指したいです⭐︎- 6月7日
-
どぅー
稼ぎたいですね😭
でも、お腹も大きくならないし、母体体重増えないし…居心地悪かったのかな〜なんて思っちゃいます😂
それとも早くママに、お姉ちゃんに会いたいのかな?♡
母乳パックということは搾乳になるんですね!
2人目となると1人目のときよりは上手くできそうですよね🤔
なんか小児科の基準らしいですよね💦
こんなにも1日1日が長いもんなんですね😫
帝王切開の日にちドキドキですね🥹
今日教えてもらえるんですか??- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
きっと家族に早く会いたいんだと思います☺️笑
体重は適正体重ではあるんですが少しでも胎児の体重が増えてNICUに入らなくて済むように果糖を取ってます!笑
効果があるかどうかはわかりませんが…!
初めはなんとか搾乳をしていたのですが、元々量があまり出なかったのと、授乳すると気持ち悪くなってしまって…💦途中で完ミに変更しました。助産師さんからは初乳さえ与えられれば大丈夫だからと言われ、今回も最初だけなんとか頑張って、完ミに移行しようと思ってます。
小児科の基準なんですね!
昨日の話では今日決まるんじゃないかと言う感じだったのですが…いいのか悪いのか今のところ一向にその話はないです⭐︎- 6月7日
-
どぅー
ですかね😂
なるほど、2500g超えたらNICU入らなくても大丈夫とかでしたっけ…?💦
なるほど💦
ミルクにしてくれた方が気持ちの負担減るならその方いいですよね!!
らしいです🤔
さっき言われました💦
ただ、大きさとかあるとは思うんですけど🤔
ドキドキですね😵💕- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
NICUに入る基準は病院ごとにも違うらしくて。わたしも2500g以上だと思っていたのですが、看護師さんに聞いたところ36週に入っていて体重が2200gを超えていたら、入らなくても大丈夫(出産時の呼吸とかが問題なければ)と言われました!
さっき夜勤者さんが挨拶に来てくれたのですが、手術の話しは一切なく…。おそらく明日はないのかな…??って感じです。もし自分から聞いて、出産日が早まったら怖いのであえて聞いてないです💦笑
一応明日は定期診察があるので、そこでなんと言われるか、かな?と思ってます。- 6月7日
-
どぅー
そうなんですね🤔
そしたら、あとはひとまず週数だけクリアすればいけそうな感じですね🥹
あれ、明日医師からって感じなんでしょうか🤔?
もう少しドキドキしててってことですかね😂
土日になるのか週明けになるのか…
あまり長く待っても陣痛来たらと心配ですしね😢- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
もし今週中に手術ならきっと明日には手術の話があるはずですよね…?!
36週に入るが日曜日なので、今週か来週で気持ち的に違うかなって☺️でもホント数日でも耐えられるかという不安もありますね…💦- 6月7日
-
どぅー
心の準備のためにも、決まってるなら教えて欲しいです😂
明日の診察の状況見てから…最終決定とかになるんですかね?💦
1日1日長いですよね😭
たった1日2日のところ、まだ1日もある、2日もある…と感じちゃうんですよね😢- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
多分事前の準備とかも必要だと思うんですよね。ほんと決まってるなら早く聞きたいですよね。
ほんとあと数日なのに、ホント1日が長くってまだー??って気持ちになっちゃいます!笑
とりあえずいつもお腹の張りが増えてくるのが夕飯の頃なのですが、今のところ落ち着いているのでなんとか今夜も乗り切れそうです☺️- 6月7日
-
どぅー
何時以降食べないとかありますよね?💦
あと家族だってきになってるでしょうし…
今日発表ですかね🤔💕
ほんと長いです😵
点滴で両腕痛いです😭
今日外れるので緊張します💦
私は昨日からなんか張りが落ち着いてて…
主治医にそんなわけないwって言われたんですが😤
気のせいなのかな…- 6月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね💦
なんか昨日くらいから1時間おきくらいに強めの張りが1回あって。間隔は短くなったりはしてないんですけど…切迫によるものかそれとも単に後期になって張りやすくなってるだけなのか…ちょっと心配です。
今日から点滴解放されるのですね!!
お腹の張りはきっと気のせいじゃないと思います☺️!!
そのあとは内服って感じですか?内服でお腹の張り落ち着いてくれるといいですね😊
![どぅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どぅー
強い張り来てスタッフの方には伝えた感じですか?💦
その後朝はどうですか?
私はこれからNSTで、結果良ければ抜くそうです!
ただ、、、点滴抜いてそのまま陣痛お産の書き込みをよく見るのでかなり怖いです😭
NST良ければ内服になります!
-
はじめてのママリ🔰
昨日の夜にNSTをやった時も大きめの山が2つあったんですけど、特に問題なしって感じでした。
夜も寝れて、朝は起きたあと落ち着いてる感じがします!
NSTのあとなんですね!ドキドキしますよね💦確かに内服になるとすぐに陣痛というのも目にしますが、予定日を超過してなかなか生まれてこなかったというのもみるので、なんとか少しでも赤ちゃんといられるといいですね!!
ドゥーさんが切迫と診断されたのは頸管長が短くてって感じですか?- 6月8日
-
どぅー
問題なしだったんですね🤔
強い張りくるとビビります😵
なんなら、便意も怖いです🤣
主治医には点滴外したら産まれるかもって言われてて…怖い😭
いえ、陣痛きてたのと子宮口が1.5cm開いてたからだそうです💦
頚管長は4cmありました😫
はじめてのママリさんは短くてとかですか?- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
どぅーさんもNST後どうだったか教えてもらえるとうれしいです😊
- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
診察終わって、手術のこと確認したんですが、まだ相談中とのことで明日になるようであれば早めに伝えると言われました😱
- 6月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今日の診察の時にお腹のことと出産日のこと確認するつもりなので、また後で報告します💦
そうだったのですね!私は入院時8mmしかなくて💦入院直後はその週のうちに出産もありうるって言われてたんですけど、なんとか耐えていて、今はほとんど長さがなくてだいぶ開いてきてる(おそらく内側の子宮口なのかなと思うんですけど)ってことなんですけど、なんとかここまできてます!!一緒に頑張りましょー♪
![どぅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どぅー
NST今日は張りが結構あって…
でも無理やり抜いてしまいました😵
このあとどうなることやら…
診察頑張ってきてください!!
-
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね💦心配ですね。陣痛につながらないといいですね💦
↑上の返信が前後逆になってしまっていたのですが、診察は特に変わりなく終わって。手術の件はまだ相談中とのことでした😱- 6月8日
-
どぅー
ドキドキです😨
でももうこのつわりと切迫で身も心もボロボロ…
それならもしかして赤ちゃんが出たい時に出てもいいのかな…とか思ってしまう自分もいます😂
結局自己中です😭
もう辛くて💦
なるほど、じゃあ、まだ決まってないってことなんですね🤔
逆に早く決めなくても猶予がありそうって判断だとしたら少し嬉しいですよね🥹- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
全然自己中じゃないですよ☺️複雑なその気持ち凄くよくわかります!
そうですね…!とりあえず夕方までに何も言われなければ…💦それまでドキドキです、- 6月8日
-
どぅー
ありがとうございます😭
マタニティブルーってやつですかね😂
妊娠してからメンタル韓国のりです笑
こんなにドキドキしていないといけないのかー!って言いたくなりますよね😂
便意なのか、なんなのか…
気持ちお腹に違和感があります💦
怖い😨- 6月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですか?
その違和感って何分か起きにあります??
![どぅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どぅー
うーん、、、、ずっとお尻の方に違和感があって、それが強くなったり緩くなったりを繰り返してるんですが、、、考えてみればさっき緩かったかも?って治ってから気づく程度で、違和感の間隔が測れない感じです😭
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。看護師さんに相談ってしましたか?
- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
点滴切ったあとだし色々不安で怖いですよね💦
- 6月8日
-
どぅー
今お産あるみたいで、バタバタしてます笑
17:00また回診あるので、そのとき言ってみようかな…
怖いな…
うーん…ってなってます笑- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
言うの怖いですよね。でもきっと言ったら、どちらに転んでも安心できると思いますよ😊陰ながら応援してます!!- 6月8日
-
どぅー
さっき2回目のリトドリン内服したのですが、、、
張り強いですね笑
はじめてのママリさんはその後いかがですが?
昨日の強い張りはもうないでしょうか?
私が入院している病院はNICU多分ないんですよね、総合病院だけど…- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。心配ですよね💦 早くリトドリンが効いて、張りが落ち着いて欲しいですね…!
張りは今の所落ち着いて入るんですが、いつも夕ご飯の時間から貼り始めたりするので、少し心配してます。- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
先ほど医師から、お腹も落ち着いているので、今週手術はしないということでした。来週から点滴を減量しても陣痛などがなければ、もともとの予定日のところで出産しましょう!ということでしたー
- 6月8日
-
どぅー
そうなんですね!!
よかったです😂
あと少し頑張りましょう😂- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
どぅーさんも大丈夫ですか??
お互い頑張りましょう☺️- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
このあと緊急帝王切開になりましたー!頑張ってきます!!
- 6月9日
-
どぅー
え、え!え!!!
頑張ってきてください🥹
ファイトでーす!!- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
どぅーさんは体調大丈夫ですか?
- 6月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
無事産まれました☺️
産まれた時元気に産声を上げてくれたんですけど、そのあと呼吸が苦しくなっちゃったみたいで人工呼吸器をつけているんですけど、なんとか無事産まれました☺️
![どぅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どぅー
きゃー!!!!
おめでとうございます💕🎉
そして、お疲れ様でした🥹
元気に産まれてきてくれて感謝ですね😍
母子同室ですか??
体調は、なんとなく張りはありますがとりあえず安静に過ごせてます😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
NICUに入ってます☺️生まれた時に手を握らせてもらって、看護師さんに写真も撮ってもらいました💗明日から毎日面会に行きます!!
そして体重が2600超えてました(°_°)❤︎
どぅーさんもベビーもなんとか耐えてくれててよかったです!!
![どぅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どぅー
そうなんですね!
出産でお疲れですし、ひとまず休ませてもらえますね😊
しばらくはNICUにいるんですか??
2600g超えてたんですか?!
すごーい!
ちゃんと大きくなってて赤ちゃん偉い♡
耐えたいですね😂
早く産んでしまいたい気持ちと、こんなに頑張ったんだからあと10日くらい耐えろやwって気持ちで頭ぐちゃぐちゃです🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そうですね!一応予定日から前後2週間が退院の予定みたいで早くても今月末になりそうです!
最後の追い込みで果糖を摂ったのが効果あったのかもしれません!笑
確かに!そう言う気持ちにもなりますよね(´∀`*)笑
でも1番心配してた昨日の山を越えられたのできっと頑張れると思いますよ😊辛いと思いますが応援してます!!
![どぅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どぅー
そうなんですね!!
あと少し、あと少しですね🥹
傷は痛みますか?💦
真似しようかな🤔
早産の可能性が高いとなると、せめて体重は増やしてあげたいですよね!!
ママの愛ですね💕
そうですよね!
もう一山、乗り越えたいと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
麻酔が切れてきて、生理痛が強い時くらいの痛みがありますが、耐えられるくらいです☺️
ぜひ真似してみてください!わたしは毎日フルーツジュースを1日1本ずつくらい飲んでいました♬
ちょうど時期的に体重が増える時期だったのかもしれませんが、エコーでは2300gだったのにそこから1週間経たず2600に増えていたのでみんなびっくりしてました!笑
助産師さんには立派な胎盤で、十分な栄養がいったのだと褒められました!正確な情報ではありませんが試してみる価値はあると思います♪
ファイトです😊- 6月9日
-
どぅー
後陣痛もあるんですかね😭
ほんとにお疲れ様でした🥹
なるほど、ありですね🤔
なんでもすがります✊
1週間で2-300g大きくなるってネットで見たので、きっとフルーツジュース効果ありますよ✨
胎盤がちゃんと役割果たしてくれてたんですね😍
ありがとうございます😭- 6月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あ、後陣痛です😲傷というより収縮する痛みがあります!背中に持続的な鎮痛剤がいっていたのですが、気持ち悪くなってしまって、中止しているのもあって💦痛いですね。でも明日は歩き始めるのでその時が1番痛いですし、恐怖ですよね😱
予定日はいつなんですか?
![どぅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どぅー
久々家で寝れました😭
とりあえず1日乗り越えた…
2人目の方が後陣痛重いっていいますよね💦
大丈夫ですか?💦
眠れました?💦
今日から少しずつまた頑張らないとなんですね😭
応援してます!!
無理ならさらず💦
7/12です!
まだまだ😭
というか、普通に考えたらあと1ヶ月以上先なんだなと🤣
忘れてましたw
-
はじめてのママリ🔰
退院されたんですね⭐️久々のお家でゆっくりできましたか?お疲れ様でした☺️
昨日の夜はちょこちょこ痛み止めを使ってもらえて、割とぐっすり眠れました❤︎
2人目の方が後陣痛重いんですね💦なんとか頑張ります!
12日なんですね!ドキドキですね💦第一子のお子さんは何週でご出産されたんですか?- 6月10日
-
どぅー
そうなんです、昨日のモニターはあまり良くなかったんですが…
無理矢理頼み込んで、、、笑
カルテに要注意人物って書かれてそうです😂
でも、もう限界で…
とりあえず1日乗り越えました🤣
体重計乗ったらつわり後頑張って増やした4キロ、なくなってました笑
産んだら12年前のミニスカニーハイ履けてた体型に戻れるんやないか?♡←もう時代遅れ笑
なーんつって、と少しポジティブ考えようと思ってます😭
よかったです😂
なんで産んだ後まで?!って1人目の時思いました笑
らしいです🤔
やはり子宮が伸びてるからなんですかね?
もう今月産まれるでしょうって病院の支払いも保留になりました笑
39週の時です!
38週6日の朝破水してそのまま出産しました!- 6月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね☺️でも点滴もしてないなら少しでもストレスの少ない自宅の方が、きっとベビちゃんもゆっくりできていいですよね♬
そうなのですね💦でも羨ましい限りです!出産後もなかなか体重減ってないですしね!笑
確かに子宮が伸びてるからかもしれませんね!!痛みはありつつも朝はなんとか歩けて一安心しました!
第一子の時は早産ではなかったのですね☺️第一子が早産だと第二子も早産になりやすいってよく言いますけど、第一子が早産でないなら、第二子もなんとか頑張ってくれるといいですね⭐️
![どぅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どぅー
点滴してないし、誰にも気を遣わない家がいちばんです😂
お腹の張りは相変わらずですが🤣
出産後5年かけて体重増えていったので…
次はもう増やしません!!笑
どんなハードなダイエットより苦しい減量だったので、キープしたいと思います✊笑
痛みはやはりあるんですね😭
入院は7日間になるんでしたっけ??
赤ちゃん会いに行きました?😊
そうなんですよ🤔
切迫体質ではないと思っていたのですが、、、わからないものですね😂
耐えたいと思います!!!
-
はじめてのママリ🔰
確かに1番ハードなダイエットかもしれませんね💦笑
だいぶ体力が落ちてると思うので、まずは体力作りから頑張ります😄
痛みはまぁまぁあります💦でも母子同室でない分、他のママさんに比べたら楽な方なのかな…😅
たしか産後辛いのは3日くらいだったはずなので、この数日頑張ります!
子供との面会は午後からなので、夫と一緒にゆっくり会って来ようと思います♪
そういえばどぅーさんのところも男の子なんですね!もう名前は決めたんですか?- 6月10日
-
どぅー
ハードでした笑
ですね!
産褥期終わったらやりましょう😊
いやいや、帝王切開でお腹切ってるんですもん!!
楽なんてことはないです😨
薬に少し頼って乗り切りましょう🥹
そうなんですね!
旦那様も来てくれるんですね✨
同じですね😊
一応旦那が決めました!笑
もう決まったんですか?♡- 6月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そうですね☺️産褥期を抜けたら少しずつ本気出します!笑
そういってもらえると元気出ます!!ありがとうございます😊
上の子もいるので夫が面会できるのは土曜だけなんですけど、今日は一緒に面会できてよかったです!
人工呼吸器も外れてミルクも口から飲めてるみたいなんで安心しました😮💨❤︎
名前は性別が分かった時点で考え始めて…3つの候補の中で家族に投票してもらい、1番多いやつ+第一印象で決めました!笑
第一子の時がそうだったので、第二子も同じように決めました!笑
お腹の中にいる時と生まれた後の名前は別にしてましたか?ちなみにうちはウータンと呼んでました!笑 卯年+性別がわからなかったのでタンって感じで名付けてました!笑
![どぅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どぅー
私はSwitchでリングフィットとフィとボクシングやる予定です✊
だって搾乳もして、痛みにも耐えて、上の子の心配もしつつ、赤ちゃんのことも気にかけて…十分じゃないですか😂
そうなんですね!赤ちゃんも頑張ってくれてますね😊♡
いいですね✨
最初のプレゼントですし😍
胎児ネームってやつですよね!
1人目の時は生まれるまで性別分からなかったのでクーちゃんって呼んでたんですが、、、。
今回は26週で教えてもらえたので、つける名前で呼んじゃってました🤣
1人目のときふと思ったことだったのですが、、、
胎児ネームって産まれたらもう呼ぶことないんだーと思うと少し寂しくないですか😂?
私だけですかね笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
リングフィットとボクシング楽しいですよね☺️わたしも久しぶりに再開しようかな♬わら
そう言ってもらえると嬉しいです😊ありがとうございます!
胎児ネームです⭐️くーちゃんかわいいですね❤︎
確かに生まれたら一切呼ぶことないですもんね!
第一子の胎児ネーム思い出したら、懐かしいーって感じになりました!わら 皆さんそれぞれ胎児ネームも違って、聞くと楽しいですよね。
![どぅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どぅー
家でできるのがいいですよね😊
昔のWiiFIT大好きでした🤣
あれで10キロ減量できたんですよね🤔若かったからかな…
胎児ネームちゃんとつければよかったかな〜🤣
今更後悔w
最後の妊娠だったのに😂
-
はじめてのママリ🔰
10キロは凄いですね😄
意外と胎児ネームつけてたこと忘れちゃうものですよ☺️笑
あと4日で36週って感じですか?- 6月11日
-
どぅー
体の伸び縮みキャパ広すぎて服のサイズバリエーション必要です笑
確かに、娘の時の胎児ネームのことはすっかり忘れてました🤔
今日入れて4日ですね🥹
14日が36w0dです!
はやくー!笑
体調いかがですか??- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
あはは🤣笑
そうなんですね☺️1日1日がもどかしい💦このまま今週乗り切りたいですね!!
痛みは日に日に良くなってる感じです😊あとは出産の時に出血が多かったみたいで貧血気味なんですが、それが落ち着いたらバッチリです⭐️笑
今日から本格的に授乳マッサージが始まって💦なんとか激痛に耐え頑張りましたー!笑
今日は赤ちゃんがミルクを飲むところを見せてもらえるみたいなので楽しみです❤︎- 6月11日
-
どぅー
昨日の夜からお腹壊してるのか慢性的なお腹の痛みが😨
張りとは全く関係ない痛みだから様子見ようかと思って今ダラダラしてます😫
とりあえず痛みから解放されてきてるならよかったです😭
貧血は点滴とかで対応なんですか?
きゃー授乳マッサージ!!
上手いんだろうけど激痛ですよね笑
それ嬉しいですね😍
上手に飲んでますかね😊- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。陣痛ではないとはいえ辛いですね💦
点滴は昨日の夜に外れて、鉄剤の内服が始まりました☺️
授乳マッサージ泣きそうになりました💦笑 なんか明日からは看護学生さんが私に付いて勉強するらしくて…頑張らなきゃです😂笑
12時半からなので楽しみです❤︎- 6月11日
-
どぅー
腹痛くなったら即入院逆戻りっぽい雰囲気で言われたので、どうしても少し様子見ちゃいます😫
鉄剤の副作用って大丈夫なものですか?💦
ですよね😭
1人目の時36週だったか37週の健診でやられて、ブチギレそうになった記憶ありますwww
お陰で出るようになったんだと思うんですが😂
え、看護学生😨
それこそキレちゃう🤣
痛いんだもんw
どうでした?😍- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦様子見ちゃう気持ちわかります!!
前にも鉄剤飲んだことあるんですけど…特に副作用はなくて便が黒くなるくらいでした!
本当助産師さんの搾乳って容赦ないですよね!笑笑
来週の金曜日が退院なので、それまで何とか耐えます!笑
赤ちゃんは抱っこしてミルクを口から飲ませてもらいました♬経過は順調で安心しました😮💨
入院中、食事に飽きてふりかけ持参してたんですが、産後食事のグレードがアップして最高に幸せです!笑- 6月11日
-
どぅー
見ちゃいますよね😂
これで間に合わなかったら、と頭はよぎるのですが💦
そうなんですね!!
よかったです😂
しばらく飲まないとって感じですか?
容赦ないですよねw
はいはーい、痛いよね〜ってスルーしてきません?w
病院とおうちは近いんですか??
その後はちょっとの間通いになるんですかね?
きっとスクスク育ってくれますね♡
なんであんなに幸せな気持ちにさせてくれるんでしょう💕
グレードアップ?!
ふりかけ出番なしですか✨
頑張ったんですもん、少しくらい贅沢したいですよ😍- 6月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それもありますよね💦なかなか病院って電話かけづらいというのもありますよね。
採血の結果次第だとは思うんですけど、しばらくは飲むんじゃないかな?と思ってます😢
本当はいはーいって感じでガシガシやられてます😭笑
家からは30分くらいで、退院後は毎日ミルクを運ぶって感じだと思います😊本当抱っこしてると癒されます❤︎
産後は15時のおやつの時間まであって、今は子供に会えることとご飯が毎日の楽しみです!笑
![どぅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どぅー
そうなんですよ🤔
今日もとりあえず乗り切れそうです✊
意外と張り止め内服効いてるんでしょうか🤔
そうなんですね!
飲んで改善されたらいいですね✨
容赦ないですよね、産科って笑
30分だといいですね😆
早く抱っこしたい、、、ってちょっと思っちゃいます😂
おやつあるんですね!!♡
今週金曜日までせっかくだからゆったり楽しみ作って過ごしたいですね😆💕
-
はじめてのママリ🔰
お薬が効いてくれているようで、今夜は安心して眠れそうですね☺️
面会時間の1時間は結構すぐに過ぎてしまうので、本当は私の退院と一緒に連れて帰りたいくらいの気持ちです⭐️笑
あと5日…頑張ります☺️- 6月11日
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!勉強になります☺️ありがとうございます。
どぅー
いえ、私は明日で35wになるのですが、同じく切迫入院中です😂
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!予定では37週に入ったところで帝王切開の予定だったのですが、昨日の夜にお腹の張りと痛みが増えてしまって。一応その時は緊急帝王切開にはならなかったのですが、週数的にウテメリンを増やしても出血のリスクにつながるということで、近々予定帝王切開になりました。一応看護師さんからは、出産時の呼吸状態とかにもよるけど、妊娠36週に入っていて体重が2200g超えていればNICUに入らなくて済むと言われました。なので36週超えて出産できるといいのですが…。
第一子を2ヶ月早く産んでNICUとGCUに2ヶ月ほど入院し辛い思いがあったのでなんとしても第二子はという思いで聞いてしまいました。
はじめてのママリ🔰
一緒に入院生活頑張りましょう☺️
どぅー
そうだったんですね😭
私は先週金曜日に陣痛きてしまって即入院になりました💦
今はリトドリンで張りを抑えてます😵
体重はクリアしているんですね!
あと何日で36週になるんですか😫?
入院してると1日1日長いですよね💦
1人目のことも気になりますし…
頑張りましょう😭
はじめてのママリ🔰
わたしはウテメリンが開始になってかなり効果がありました☺️
一応今週の日曜日で36週に入るのですが…小児科と麻酔科の予定があえば今週中と言われました…😱
でもなんだか夜になると張りが増えるのでその前に出産にならないようなんとか踏ん張ります!
どぅー
あと5日ですね!!
夜はりますよね💦
なんなら胎動も激しくなります😭
ですね!
私も今日乗り越えないと転院になってしまうので35週を目標に、、、。
できれば36週2日までは耐えたいと思ってます😭
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!わたしもまずは今夜乗り切らないと緊急帝王切開になっちゃうのでお互い今夜はなんとか乗り切りましょう!!
どぅー
ですね!
明日が無事来ますように😭
はじめてのママリ🔰
今夜お互い乗り切れたら明日自分達を褒め称えましょう!笑
どぅー
ですね!!
明日の朝ご飯を目指しましょう😭