![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
31wでガチガチに張るなら体重のために動くよりも赤ちゃんのために安静にするのが今1番大事なことだと思いますよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目の時切迫早産で立ったり歩いたりですぐ張ってました。安静にしてても早期破水して34週に産まれてしまったので安静にしておいた方がいいです。
体重に関しては今頑張るのではなく産後頑張るしかないです。
友達や親戚で体重全然増えなかった子の赤ちゃんは低体重で生まれてNICUに入院したりしてます。
私も仕事してる時は体重増加少なくて良いわ〜✨とか思ってたんですが赤ちゃん小さめで…安静にして体重が増えて行った時赤ちゃんはぐんと大きくなってました。体重増加は出産に必要なことなので悪に捉えないでくださいね!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭赤ちゃんのことを考えると安静にしてた方がいいですよね…産後まで運動は我慢します😅
- 6月6日
![のんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんまま
私も今回初めてよく張るので気になってたんですが、切迫早産になり1か月ほど自宅安静でした💦 薬と安静にしてたおかげで少し制限解除されたんですが、念の為赤ちゃんの為だと思ってほとんど昼間ゴロゴロしてます🫢
ふとした時にこんな自分がゴロゴロしてる中旦那は仕事頑張ってくれてるのに申し訳ないなという気持ちに襲われるのでご飯は美味しいもの作ってあげなきゃ!と思って休憩しながら時間かけてやってます😅
もう臨月までもうすぐだし、さすがにゴロゴロしてたとしてもここから10kg増えるなんてことはないと思って体重増えてももういいやと開き直ってます🫣(笑)
-
はじめてのママリ🔰
分かります〜せめて何かしなきゃって思うんですが家事に取りかかったらすぐに張っちゃって、休み休みゆっくりって感じです🐢その考え大事ですね🥲✨体重気にせず安静重視で過ごします!
- 6月6日
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭妊娠してから全く運動できてないので体型がこのままなんじゃないかと不安になります…
ママリ
産んだからといって痩せるわけじゃないですが体重はだいたいそのうち戻っていきます!
体型は多少努力がいるかもしれませんが、自分は上の子16kg.下の子15kgと太りましたが運動ゼロで一応体重は戻ってます!
はじめてのママリ🔰
日常生活を送る過程で体重が戻るのが理想です✨育児の忙しさで戻ればいいんですが…こればかりはどうなるか分からないですね😭