生後2ヶ月の息子が、昼寝の時に部屋を暗くしても大丈夫か悩んでいます。昼夜の区別がついているか不安で、家事をしたいけどリズムを崩すのが心配です。
朝寝、昼寝について質問です。
あと数日で生後2ヶ月になる息子がいます。
新生児の頃からなるべく昼と夜がわかるように部屋の明るさや生活音などをハッキリ分けていました。
そのおかげか、今では夜にお風呂に入れてミルクをあげるとそのまま寝て、夜中に授乳で起きることもありますが、授乳が終わりトントンしてあげるとスーッと寝てくれることがほとんどです。(たまーにグズって寝てくれないこともありますが、稀です)
そしてお昼の部屋を明るくしている時はほとんど寝ません。
寝ても1時間するかしないかくらいでパチっと目を開けてしばらくすると泣いてしまいます。
そういう時は眠そうにしているのですが、寝かしつけてもすぐに起きてしまいます。
試しに昼寝の時間にカーテンを閉めて部屋を暗くしてみたら起きることなくたくさん寝ていました。
一般的に昼夜の区別がつくようになるのが2、3ヶ月で、それまではお昼寝の時も部屋を明るくした方が良い、という風にネットでは書いてあるのですが、昼夜の区別がついたら2、3ヶ月を待たなくても朝寝、昼寝の時に部屋を暗くしても良いかな〜と思っています。
でも今の状態が昼夜の区別がついてるのかよくわからず…。夜は寝て昼は起きているのですが…。
朝寝、昼寝をしてくれている間に家事をやりたいので、できれば長く寝てくれると助かるなと思っています。でも、下手なことをしてリズムを崩してしまって夜寝てくれなくなるのも少し怖くて…。
もう朝寝、昼寝時にカーテンを閉めても大丈夫だと思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ
いいと思います!
昼夜もですが、寝る時間、起きる時間というのもわかりやすくすると入眠しやすくなります🤗
寝過ぎたりしたら先にカーテンを開けたりするのもできますし🤗
保育園では、寝るときはカーテンも閉めて「寝る時間」とわかりやすくしていますよ!
2児mama🩵🩷
私の娘もまったく同じ感じです🥹
昼間ほんとに寝て欲しい時は暗いところで寝かせちゃってます!
はじめてのママリ🔰
確かに、保育園のお昼寝の時間暗かった気がします!
夜はホワイトノイズを流したら寝る時間だよ〜という風にしているのですが、朝寝、昼寝の時も同じように流した方が良いでしょうか…?
はじめてのママリ
夜と昼を全く一緒にしなくてもいいと思います🤗そのほうが寝てくれて助かるならかけてもいいし、かけなくても寝るしいっかーって感じならなくていいと思いますし、そのあたりは自分がやりやすい方でいいと思いますよ!
今はそれで寝ていても、ホワイトノイズで寝なくなることもあるし。
ちなみにうちは、ホワイトノイズ最初やってましたが私が聞くの嫌になってきてすぐやめました😂上の子の時はポイズンとフカカカフカ?かけてましたが私がイライラしてきてやめました😂
それでも生活リズムは整ってるので、あまり今詰めなくて大丈夫ですよー🤗