※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむもり♬
ココロ・悩み

娘が7歳でウンチを漏らすことが増えて悩んでいます。風邪をひいてからの症状で、硬さは普通。心配で、腸の動きが悪いのか知りたいです。

今年7歳になった娘がウンチを漏らすことが多くなりました。凄く悩んでいます。

6月2日前から咳が出始めて、そこからうんちが漏らすことが多くなりました。

2か3日 1回
4日 1回
5日 3回
6日 1回←投稿日6月6日の朝の記録まで。

娘は
・ウンチ出そうで行こうとしたら間に合わなかった
・ウンチ出るという感覚がなくて、くしゃみと一緒に出た
・既に出てしまった後に気付いた
という理由です。

ちなみにウンチの硬さは、下痢でもなくコロコロウンチで硬くなく、通常のウンチでした。

これまで風邪をひいた時、このようなことはありませんでした。
普段は、便秘ではないし、1日1から3回出ています。

腸の動きが悪くなってるせいでしょうか?
一体どうしたのか凄く心配です。


どなたかこのようなことありましたらか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの息子も年長児の時ですが、ウンチ漏らしたことありました。
一回だけだったんですけど、がっつり漏らしているのに全く気付かず?朝ご飯食べてたんです。

うちは恐らくストレスが原因でした。下の子の出産間近だったので‥


咳は風邪ですか?
空咳ならばチックの可能性もあり、小学校入学して環境変化やストレスが起因になっているのかも知れません。