![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子がアデノウイルスで熱が続き、咳が出始めました。熱が下がっても咳が続く場合もあります。保育園は咳がなくなるまで登園は難しいかもしれません。
息子(1歳10ヶ月)がアデノウイルス陽性です。
3日間40度前後の熱が続き、4日目に37度台に下がりました。
本日5日目は平熱に戻ったのですが、今度は酷く咳き込み始めました。
熱が酷い間はたまに咳がでる程度でしたが、熱が下がってから咳がくるものなのでしょうか?
また保育園は主な症状が消えて2日経ったら登園可能なのですが、咳がなくなるまでは登園無理なのでしょうか?
経験者の方、教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント
![アボカド🥑 ´-](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アボカド🥑 ´-
うちも今上の子が絶賛アデノウイルスで、金曜の夜中から発熱して日中は37度らへんまで下がるけど夜になると38度まで上がるの繰り返しです。
今日保育園にお休みの連絡入れた時、熱が下がったら咳が出てても登園届け出せば大丈夫て言われました。
ただ小児科の先生がなんて言うかによるのかなて思います。病院の先生はなんて言ってた?て聞かれたので😅
![しろくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくま
今子供が絶賛アデノです。
40℃くらいの高熱3日間の後に解熱して、鼻水咳が始まりました。
保育園に確認したら下熱後2日経過してれば登園okと言われたので、今も咳鼻水ありますが明日から登園予定です。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、うちも解熱して2日経過したので今日登園許可もらいに小児科に行きます!
看病お疲れ様です😊- 6月6日
はじめてのママリ🔰
小児科の判断次第なんですね!
お熱は下がってるので明日小児科で診てもらおうと思います!
ありがとうございます、お熱の看病大変ですけどお互い頑張りましょうね😢
アボカド🥑 ´-
熱の看病お疲れさまでした!!
お互い早く登園できますよーに🫡