![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
元旦那からの養育費未払いについて、連絡先がわからない状況でどうすればいいか相談です。
4年前に元旦那と養育費調停をして離婚しました。
ずっと2万円の振込をして貰いましたが、
今年の2月と5月分が振り込まれていませんでした。
私は相手方のモラハラで精神的に苦痛になってしまい離婚したので、連絡先は分かりません。
私の母が相手方の母、私は相手方の父、
私のいとこが元旦那の連絡先を知っています。
同じように養育費調停後、振込されなかった方、どのように支払って貰えるようにしましたか?
初めてのことで無知なので教えて頂きたいです🙇🏻♀️
- ママリ(2歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
元旦那さんのご両親の名前宛で実家にお手紙を2回出したことあります!
離婚してすぐ児童手当が相手の口座に振込まれた件と、養育費が入金されなかった月の2件ですね。
○月と○月にの養育費が入金されておりません。
合計○万円です。
今月の養育費と合わせて○万円を月末までによろしくお願い致します。
と、書留で送りました☺️
ママリ
コメントありがとうございます!
当時元旦那さんはご両親と一緒に住まわれていましたか?
書面で送るのも手ですね!
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
はい、実家に住んでましたね☺️
ママリ
別居の場合実家に送っても意味ないかもしれないですよね😭
はじめてのママリ🔰
意味無くは無いですよ!
親ですし、責任はあります。
それか無責任な親か、、
これで反応無ければ次の手段を取りますねとも記入したことありますよ☺️
ママリ
結婚してた当時はいいご両親でした!
参考になりました、ありがとうございます🙇🏻♀️