孫フィーバーが落ち着くタイミングについて相談中。義両親との関係でストレスを感じ、孫との接し方に悩んでいる。距離感や気遣いが変わり、辛いと感じている。
孫フィーバーというのはいつか落ち着きますか?
両家の初孫です。
私の実家は車で10分、義実家は車で1時間です。
自分の実家には平日の昼間に私がたまに連れて行ってます。
旦那も一緒だと気遣って長居しづらいので、平日に1人で行くのが楽です。
義両親は産後から2週間に一度の頻度で週末に会っています。そのうち、1度だけこちらが会いに行って、それ以外はうちに来ます。
最初のうちはあまりストレスではなかったんですが、だんだんイライラすることが多くなり憂鬱になってきました。
会いに来るとそれこそ大好きで可愛い孫!!!て感じなんですが、娘はまだじじばばと認識してないのか人見知りで顔を見るだけでギャン泣きします。
それでも、近くに行きだっこをして、泣いてたり眠たいところを必死におもちゃであやす😅 ちょっと落ち着いても余計なことしてまた泣かす…。
ずっと構っていたいって感じで、それでもぐすぐす言いながら抱かれて、耐える娘を見るのも悲しくなってきます(笑)
また、この前は連絡なく突然訪問あり…。
しかも旦那がいない日で、わたしは乳腺炎で4日連続で発熱している時(しかもそれを知ってて来ました)🥲🥲。パジャマ、すっぴん。からだもしんどく娘と横になってうとうとしていた時でした。お見舞いのつもりで来てくれたみたいですが、結局は孫に会いたいっていうのは見え見えなので、私への配慮よりも孫か…となり、だんだんと嫌になって来てます。
夜間しっかり寝るようになり、朝まで授乳があくことで乳腺炎になってしまったので、助産師さんに夜中に1回起こして飲ましてと言われそうするようにしてるんですが、それを義母に言うと「えぇ、せっかく寝てるのに可哀想😢そこまでしないといけないの」と、何度か言われてそれもなんか腹が立ってしまいます。
会うたびに、服やおもちゃをくれるのですが(それ自体は別に嫌ではないです)、プレゼントまた準備したから、会いに行きたい!と連絡があると内心、あぁ…となります。
夫は「またうちの親が色々買ってくれとるみたいだわ😆」て感じです。
可愛がってくれるのはありがたいんですが、娘ができてから、距離感や気遣いの感覚が変わってしまった気がして、嫌に思えてしまいます。
孫ができるとどこもそういうもんなんですかね。
娘をかまう姿もなんか取られたような気分になったり…これからも定期的に会うようにしないといけないと思うと辛いです。
その時だけ、がんばってにこにこやり過ごしていくしかないですよね🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント
🧸🌈
辛い時は無理しないでいいと思います!
2週間に一度でもよく会ってる方だと思いますし、体調悪い時は未読無視するとか寝てるふりとかでいいです😭😭!!
みっち
両親は娘も孫も可愛い!だけど、義両親は孫だけが可愛いからら暴走するんですかねー😳
上の子が初孫でもうすぐ三歳ですが、いまだに暴走してます😂
おもちゃは買いまくるし、私達には相談なし💦
保育園行かせるなんてかわいそう、どんな状況でも泣かせるなんてかわいそう…あなたの息子さんが高収入なら私も働きませんよ?と言いたい😂
なんども直接思いの丈を言おうかと思っては飲み込んでます😂
-
はじめてのママリ🔰
いやまさしくそうなんですよね!!!!🫢
まだ暴走中ですか…。もうある程度ほっといてくれって感じですね。いつかこの気持ちを伝えて理解させたいですよね。- 6月5日
ママリ
産後のガルガル期でちょっとしたことでのイライラとストレスが今一番酷いから、こどもに悪影響がいかないようにゆっくりしたいな!
ホルモンの影響で、義両親を嫌いになりたくないし😭的な言い回しで旦那に伝え、少し頻度を減らして貰いましょ!
-
はじめてのママリ🔰
義両親を嫌いになりたくないし…っていう言い方いいなって思いました😌まずは旦那に自分の気持ちを知ってもらうことからはじめます。!
- 6月5日
はじめてのママリ🔰
わぁ…
めちゃくちゃ頑張られてますね😭
乳腺炎って知っててきたんですか😱
私なら本当にありえないと夫にブチ切れそうです。
そもそも、授乳も赤ちゃんの食べ物ということで赤ちゃん生まれた途端に"おっぱい"とか凄くプライベートゾーンのことを軽く言いますが私はとても嫌です。
そんな凄くプライベートなことを周りに知られて、尚且つなんの気遣いもない行動あまりにひどいと思います。
私なら旦那さんに"交通事故に遭って全治3ヶ月の怪我をして。
更に男性のプライベートゾーンがパンパンに腫れあがって高熱が続いていて尚且つ寝れてない、痛い所を数時間ごとに絞らないといけないのに、旦那さんからみて義母がそのこと知りながら、孫になんの連絡もなく、そのプライベートな病気についてズケズケとお見舞いという名目でやってきたらどう思うのか。
しかも数時間ごとに絞らないといけないのに、義母達がいたらプライベートゾーンだし、なかなか落ち着いた絞れないことないですか?と考えさせます。"
私なら旦那さんにさから義理の実家にはじめてのママリさんが産後頑張りすぎて動きすぎて(実際2週間に1回訪問があるなんてキツすぎます)体調と気持ちがかなり辛くなってるから、しばらく訪問を控えるように伝えてもらいます。
義理の実家には写真や動画を旦那さんが撮って旦那さんが送れば良くないですか?
これから寝返りし出したり、寝返り返りが出来るまでは目があまり離せなくなったり、睡眠後退があったり、離乳食の準備があったり色々これかも大変だと思います🥺
なので私なら多くて2ヶ月に一度のペースしてもらいます。
ご実家はは今まで通り帰られて良いと思います。
産後の孤独は産後鬱を引き起こしてしまいます。
全部私みたいに主張しまくるのは難しくても、こんな人も居てるんだと思って旦那さんに主張してみてください。
そしてお身体何よりご自愛ください😭
-
はじめてのママリ🔰
寄り添ってくださってありがとうございます。
旦那の両親だからってこっちが気を遣って、がんばってっていうのがどこまでやらなきゃいけないんだろうって最近思ってきて。旦那にも逆の立場で考えたら絶対自分だって、嫌なはずなのにそれがわからないのかなって言うのも思っていました🥲
まずは旦那に私の気持ちをわかってもらおうと思います。- 6月5日
-
はじめてのママリ🔰
男性は具体的に言わないと分からない人が多いイメージです😢
私は産後同じくらいに産んだ友達と話してて、お互い旦那さんに、しんどいことや身体の不調を10倍くらいの感じで話してやっとちょっとだけ理解してもらえるよね。
って慰め合ったのを思い出しました🥲
産後の今伝えとかなきゃ、産後の大変な時に出来たのになんで子ども大きくなったのに出来ないの?とか言われそうです💦
今こそ、義理祖父母とのちょうど良い距離感、旦那さんに子育ての大変さについて伝えられたら良いかなと思います🥺
実家はママリさんの療養目的もあるけど、義理祖父母が来る目的は孫を見たいだけ。
全然違う理由なので、全く平等にしないとって思う必要無いと思います🥺- 6月5日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲上手いことスルーしたり、たまには断ったりできるようになりたいです🙃