
コメント

はじめてのママリ🔰
マグネシウムの量が多いんだと思います。
酸化マグネシウムはある程度患者に使用量委ねられてると思うので、服用する量を少し減らすなどした方がいいかと。
はじめてのママリ🔰
マグネシウムの量が多いんだと思います。
酸化マグネシウムはある程度患者に使用量委ねられてると思うので、服用する量を少し減らすなどした方がいいかと。
「初マタ」に関する質問
初マタで胎動もボコボコあって、お腹の中に間違いなく赤ちゃんいるんですが、無事に出てきてくれるのだろうか…とふと不安になります😣 特に出産時のトラブルを周りでもよく聞きましたし、自分自身も吸引で出てきたためかな…
実家が遠方で里帰りなしのご出産経験ある方、お聞きしたいです! ・初マタで、実家と義実家双方にとって初孫 ・実家も義実家もかなり遠方で、里帰りは無し ・ただどちらも手伝いに来ることは可能 こういう予定なのです…
はじめましてこんにちは😊 東京に住んでる20週の初マタです。 質問です。 皆さんは「初めての妊娠で、自分の想像と違った」や「妊娠前と違ってこんな変化があった」医師に尋ねたり、自分で調べて、ヘェ〜。って勉強になっ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙇♀️
マグネシウムは便が緩い時は1錠/日と便の正常に応じて変えたりしてます😭でも基本毎日1錠は飲んでます💦他にも便が硬いと辛いので フルグラに牛乳かけて食べたり、野菜も取るようにしてます🥬💦繊維の取りすぎですかね……🤔?!
ご飯食べた後くらいから便意が襲ってくるのでなかなか寝つけません💦夜中トイレに起きる時には治ってるのですが😞