![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
耳鼻科は胸の音聞いてくれないので、小児科にします。
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
喘息の心配をされてる居るとのことは、喘息の診断を受けてる、という認識であってますか?それなら、呼吸器科だと思います。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
まだ喘息の診断は受けてないんです💦
風邪だろうと言うことで咳のお薬を飲み終えましたが、夜中の咳だけが残ってる状況です。
私が3年前くらいに風邪から咳喘息を発症した経験から喘息を疑ってしまっています。- 6月4日
-
3-613&7-113
それでしたら、咳のみなら耳鼻咽喉科に行きます。普通の咳と違うなら気付いて貰えると思いますし。
我が家は、長女が喘息の気があると言われてます。風邪気味で小児科・咳のみ治らず(時期的に)花粉症を疑い耳鼻咽喉科へ・耳鼻咽喉科で喘息や気管支炎の可能性もあると小児科を勧められる、の流れです。幸い掛かり付けの小児科(最初に掛かったのとは、別のところ)が呼吸器科やってたので行きました。- 6月4日
-
ママリ
なるほど…悩んできました💦
娘さん心配ですね😣
貴重なお話ありがとうございます。参考にさせて頂きます。- 6月4日
-
3-613&7-113
二月から、薬変えたりして最近は比較的落ち着いて来てます😊完全に咳が落ち着くまで、内服と言われてますが…。
- 6月4日
-
ママリ
喘息になりませんように…‼️
- 6月4日
ママリ
コメントありがとうございます!
かかりつけの小児科がいつも激混みなので近所の耳鼻科にしようかとちょっと思ってました💦
小児科にします!!