※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
子育て・グッズ

赤ちゃんが手をじっと見つめるのはいつ頃からでしょうか。両手を使っておもちゃを掴んだりするのは何ヶ月頃からですか。

最近自分の手をじっと見つめるようになったのですが、多分まだ自分の意思で手を動かして見つめているというより、手を動かしていて、見つける!という感じです(笑)しかもうちの子はまだ右手の存在は薄くて左ばっかりなんですが、両手を顔の前で組んで見つめたり、おもちゃやメリーに手を伸ばしたり、おもちゃを自分の意思で掴んだり口に入れて遊んだりするのって何ヶ月くらいからですかね?👶🏻💦

コメント

☆A.R☆

うちの子は2ヶ月とちょっとでおもちゃ掴んだり、メリーに手を伸ばしてました!

はじめてのママリ🔰

3ヶ月終わりごろには目の前で手を組んでみたりグーパーしてみて観察してるようでした。
4ヶ月になってからおもちゃを手元に持っていけば掴むし、1度掴めばお口に運べるようになりました!コントロールはまだまだで、口開けて噛もうとしてるのに上手く入らなくてイラついて泣いてる時もありますが…笑