
コメント

ママリ
今の周期を見送るってことですね。
生理周期は短めですか?
次の生理の予定日が6月末ならその周期の排卵予定日の数日後くらいなので移植は7月中旬くらいですかね😃

KT_H
PPOS法だったので一周期お休みでした!

ママリ
そんな感じになりますね💡採卵で体が薬漬けになってるので、きちんと抜いてから移植周期入った方が成功率高いみたいですよ〜
ママリ
今の周期を見送るってことですね。
生理周期は短めですか?
次の生理の予定日が6月末ならその周期の排卵予定日の数日後くらいなので移植は7月中旬くらいですかね😃
KT_H
PPOS法だったので一周期お休みでした!
ママリ
そんな感じになりますね💡採卵で体が薬漬けになってるので、きちんと抜いてから移植周期入った方が成功率高いみたいですよ〜
「胚」に関する質問
40代(42歳)、第二子妊活開始するか悩んでいます。 第一子、高齢出産された方、第二子を考えてますか?生みましたか? また、凍結胚残っている方で高齢出産だった方どう言う理由でどんな決断しました? 昨年出産し最近…
子供は1人にしよう、2人で終わりにしようと決断できる方が本当にすごいと思います。 夫婦ともに今年35歳、上の子は年中、下の子は1歳です。 30歳で1人目、34歳で2人目を出産しました。 下の子は体外受精(顕微授精)で…
二人シフトが多め等で当日ほぼ休めない立ち仕事の場合、【妊娠判明】しすぐ辞めると言うのあり?皆ならどうする?長く続ける気は元々なく😓通勤電車が30分あり 悪阻きたら未知の世界なので怖いなぁと。 途中下車してた…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
はい。その通りです!
ただ、私みたいな1周期空けての移植って普通ですか?皆さんはどうなんでしょう??
ママリ
それは通ってる病院の方針だったりするのでいろいろだと思います😵
私は2人とも体外なんですけど、低刺激で1回の採卵で卵は2~3個しか取れないのでそのままその周期に移植(新鮮胚)してました。その周期だめでも休み取らずすぐ次の周期に採卵したり凍結胚移植したりってこともしてましたね😅