※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

みなさんのお風呂事情教えてください!育休中で生後7ヶ月の双子の母です…

みなさんのお風呂事情教えてください!!

育休中で生後7ヶ月の双子の母です。
光熱費などは私が負担してるのですが、ガス代電気代がやばいです。。
夫は毎日お風呂の水を新しいのに替えて沸かしたりしてるから高くなる、贅沢だと言います。
夫の実家は1-2日はお湯を替えずに追い焚きして使っていた、それが普通だと。。

まだ赤ちゃんですし翌日も同じお湯使うの衛生面が気になります。。
小さいお子さんがいる皆さまは毎日お風呂ためていますか?

夫は夜お風呂に入り、朝出かける前にまたシャワーを浴びるので、そっちのほうが贅沢な気がするのですが。。

モヤモヤしてまして教えてください!

コメント

deleted user

もちろん毎日洗ってお湯替えてますよ

はらぺこあおむし

我が家は冬でも基本シャワーです!

はじめてのママリ

必ず毎日お風呂掃除とお湯の入れ替えしてます!

お風呂の中の雑菌スゴイと聞いたことあります💦

はじめてのママリ🔰

お風呂の水って1日でも結構雑菌が…綺麗にする薬品、薬局で見ますが、赤ちゃんには悩みますよね。

シャワーもガッツリ水出しっぱなしにするなら、お風呂にお湯溜めるのと同じ量になりますし…

deleted user

お湯は毎日変えてます💦
湯船は毎日浸かりたいのでそうしてます。

追い焚きは汚く感じますし、かえって電気代ガス代食うと思いますよ。

deleted user

追い焚きをするなら新しくお湯を替えた方がガス代はかからないと何かで見ました!
夫婦共にシャワー派かつ、最近暑くなってきたので息子もシャワーでササっと済ませてます!それまではずっとリッチェルのベビーバスにお湯入れて息子専用湯船を作って入れてました😂

はるのゆり

毎日ためます!

ですが朝にシャワーは誰もしません😅
私も同じ状況なら旦那様が贅沢に思います!
2日使うのが衛生上気にならないなら、湯船に溜まってるお湯浴びていけばいいよって言っちゃいます🤣🤣🤣🤣

はじめてのママリ🔰

双子ちゃんの子育ておつかれ様です😭✨
子供はベビーバス、あとはシャワーでした!
冬はためますが、勿体無い気持ちわかりますがさすがに汚いので入れ替えます😂👍🏻
独身ならなんもいわんけど、今は家族おるやろ、家族のこと考えろ、朝シャンすな。って言います☺️

89

お湯かえせずの追い焚きは、雑菌が心配です…
それに冷水からの追い焚きは、入れ直しと同様のエネルギーになるし、雑菌と引き換えに水道代の節約?と思ってます。それならほんと、旦那さんのシャワー出しっぱなしをやめた方がよほどいいですよー。

はじめてのママリ🔰

絶対毎日かえます!
2日目のお風呂臭くないですかね😂?
追い焚きより沸かした方が安いってみました😂水代は少しはかさむけど、衛生面を保つためにも必要だし、そんなこというなら朝シャワー止めればいいのに笑蒸しタオルで体ふけっておもいます笑
うちは夏場は基本シャワーだけです🤔双子ちゃんを育てたことなくて、お風呂の入れ方とかわからないですが、子供はシャワーの時はベビーバス使って、子供だけつけてました🙌

サト

追い焚きがない賃貸に住んでいるので毎日お湯はりかえてますよー
でも私1人でお風呂に入れるときはめんどくさいのと節約でシャワーで済ませてます🤣もう時期的にも暖かいので!
朝シャワーしないと臭すぎるとかなら別ですが、そうでない限り朝のシャワーはいらないと私は感じますが、そこはその人のライフスタイルがあるので、絶対なしにするのも少し可哀想な気もしますね。まあ朝も浴びたいならその分は自分で金払えって感じはしますけど😅

せいちゃんまま⭐

湯船のお湯は毎日かえますね💦
皆様が言うように雑菌が心配なので!
うちは私自身がそもそもシャワーで済ませる派の人間だったのでベビーだけマカロンバスにお湯ためて入れてます◎
湯船にお湯ためるより安く済むんじゃないかな〜って思ってます😊
うちの旦那も夜風呂に入り(それもダラダラと長い)、朝出かける前にシャワーしててガス代が私とベビー2人で使用している倍ぐらい1人で使ってたので辞めさせました😊

deleted user

毎日お湯溜めてますし、毎日新しいお湯に変えます!
お湯を変えないってだいぶ汚くないですか😨?

朝うちの旦那もシャワーしてます😭
本当に無駄だなぁと思います。、

moony mama

小学生の息子と大人だけなので、そんなに気にしなくて良いとはいえ… お風呂は毎日入れ替えますよ。雑菌の繁殖半端ないっていいますもんね。怖くて、二日同じお風呂なんて入れません😅

ママリ🔰

毎日洗ってお湯変えてます!
二日連続は汚いと思います😭

おたふくなんてん

毎日変えてます。

お湯残ってると赤ちゃん転落して溺死しちゃうので辞めた方がいいです。

私が子供の頃はご主人と同じように2.3日追い焚きしてました

はじめてのママリ🔰

毎日本当にお疲れ様です😭
うちも子ども生まれてからの水道ガス代電気代にビビりました…。

うちは夫婦共にシャワー派のため、子どもの夜のお風呂はベビーバスに入れています!
立って歩けるようになったら毎晩一緒に入るようになるかな〜と思っています。

お風呂替えずに追い焚きはおっしゃるように衛生面で不安です😭
雑菌すごいと思うのでもちろん毎日替えます!大人でも私は嫌です🥲
夜と朝シャワーの方が私も贅沢だと思います!
お金かけるなら子ども最優先でいいと思います。
それか育休手当も2ヶ月に1回で、もうそろそろ金額減る頃ですし復帰までは旦那さん負担で良いのでは?と思ってしまいます。私も育休中で手当ありがたいですが大変ですよね🥲

はじめてのママリ🔰

光熱費高いですよね🥲
暖かくなってきたので、お風呂のガス代は下がりそうですがエアコン使い始めるので電気代はまた上がりそうですね🥲

我が家は、最近は暑いので👶🏻👶🏻も大人も毎日湯船には入っていません。
(毎日入ってる時もお水は変えていました💦)
シャワーだけだと楽でいいですよ😊


子どもたちが体調崩してしまう方が大変ですから、光熱費は仕方ないと割り切ってます。

はじめてのママリ🔰

つからせる時は毎日張り替えます!今はあったかいのでシャワーで済ませる時もあります!

私が小学生くらいまで住んでた田舎では、風呂に綺麗にする石炭?みたいなものや洗浄を兼ねたお湯の保温装置?みたいなものがついてて多分毎日お湯買えてなかったと思います🤔
家族が多かったからかもしれませんが...

とはいえやっぱり汚いと思います💦