※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームの間取りについて相談があります。ダイニングテーブルや本棚の配置、タオルや下着の収納場所、カバンやコートの一時置き場、リビング階段のドア設置について教えてください。

マイホームの相談です🥺
この間取りで、どうやって暮らすのがよいでしょうか?

・丸いダイニングテーブル使いたい
・リビング学習できるように本棚置きたい
・タオルや下着はどこに片付ける?
・カバンやコートの一時避難場所はどこにする?
・リビング階段のところ、ドアつけたい

コメント

はじめてのママリ🔰

追記です。こんな感じです。
(ここまで広くないです)

はじめてのママリ🔰

カウンターで勉強するんですかね?キッチンカウンターの下にスペースがあればそこに、なければ右手のカウンターの隣に本棚おきますかね^ ^

タオルや下着は洗濯機の上のスペースに棚とかラックを後付けして収納を作ります!
カバンやコートの一時避難場所はホールの下駄箱の横にスペースがあるので、そこにハンガーラックとか置いて、そこに掛けたり置いたりできそうな、、、

リビング階段は扉じゃなくてロールカーテンとかリネン系のカーテン?のれん?を付けますかね^ ^

ラウンドテーブルは大きさにもよりますよねー💦
出来ればキッチンに近い部分に置きたいです^ ^