
旦那の給料から引かれた還付金について疑問があります。還付金は控除として引かれるものなのか、会社に問い合わせるべきか悩んでいます。
お聞きしたい事があります!
今日旦那の給料日でした!
給料明細は旦那が会社からもらってくるので
引かれる分のお金はわからないまま
銀行に行きました。
1月は年末年始のお休みも
あるため少ないのは覚悟してました。
ですが思ってたより少ないため
びっくりしました。
旦那が仕事から帰ってきて
明細を見せてもらったところ
還付金?という項目があり
その分が控除として引かれていました。
還付金とは控除として
引かれるものなのでしょうか??
今までに還付金といった
項目がなかったためわからなかったので
還付金で調べてみたら
税金で収めすぎた額が戻ってくると
なっていました。
ですがどう計算しても
お給料から還付金の分が
引かれています。
会社に言ってもらうべきなのでしょうか??
- Mi-Nyan☆(9歳)
コメント

まま
戻ってくる場合もありますが、
足りなかった場合は引かれます( ;´×`)

さー
年末調整の分なら、税金は前年の給与を元に毎月引かれていくので前年よりも今年の方が大幅に給料が上がったりした場合は足りない分12月の給料で引かれますよ!払い過ぎていた税金は戻ってきますが足りない分は引かれるので、恐らくそれではないかと…それを還付金というかどうかはわかりませんがm(_ _)m
-
Mi-Nyan☆
前年より給料上がってます!
それで引かれてるってことなんですね!
ただ12月分ではなく今回は
1月分ですが12月分にはそれが
なかったので1月になったって
ことですかね???- 1月31日

退会ユーザー
恐らく年末調整分だと思います。
還付金は戻ってくる分のことをいうので、名称としてはおかしいですが、追加で引かれることもあるので、今回は引かれる年だったんだと思います。
いい名称が思いつかなかったから還付金にしたんじゃないでしょうかね。
名称としてはおかしいですが、今回引かれたことはおかしくはないと思います。
-
Mi-Nyan☆
なるほど…
お給料も増えたので
引かれたったことなんですね!
ありがとうございます!- 1月31日

rB
うちは毎年それで6万前後引かれています( ・ᴗ・̥̥̥ )
Mi-Nyan☆
そういうことなんですね!!
では今回は足りなかったから
引かれたってことなんですね!!
ありがとうございます!