※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

フルタイムワーママさん!何時から何時の勤務何時ぐらいに迎え終わって帰…



フルタイムワーママさん!!

何時から何時の勤務
何時ぐらいに迎え終わって帰宅か
ご飯はどのタイミングで例えばどんなものを作ってるのか

教えてください😂😂

フルタイムで働きたいのですが生活リズムの想像がつきません…😂😂

簡単に出来る晩ご飯とかどんなものがあるでしょうか🥺

コメント

rin

9時から17時勤務です!
17時と言っても18時等になる事も多いです😭
だいたい18時半までには3人迎えに行って帰宅、
ご飯は朝予約して炊けるようにするか夜のうちに朝炊けるようにセットしておいてます!
あとは適当に丼系、ちくわとワカメで酢の物等ほぼ火を使わない副菜作って味噌汁は三日分作って終わりです!
副菜も早めに帰宅できた時に多めに作り、3日くらい食べてます✨️
そうするとメインだけ作ればいいので、揚げるだけコロッケとかでも立派な夕飯になります😂

ママリ

仕事は8:15-18:00勤務
お迎え18:45
夕食は前日の夜に作って冷蔵庫(月〜金のメニューは土日に決めます)
うちはCookDoとか頼りまくってます!

はじめてのママリ🔰

今次女の育休中ですが、、
フルタイムの時は8:00-17:00勤務でだいたい17:20までには会社を出て
18:10までにお迎え
18:30 スーパーなどに寄って帰宅
18:35子供はお腹が空いてるのですぐご飯

コース料理みたいに出来た順に出していきます。
・切っただけのトマト
・冷凍枝豆→解凍するだけ
・味噌汁(具は豆腐、油揚げ、ワカメなど火をあまり通さなくてもできるものばかり)
・冷凍しておいたご飯(納豆かけたりふりかけかけたり)
・スーパーで買った唐揚げなどのお惣菜
・またはカット野菜とハサミで切った肉で野菜炒めとか焼きそばとか

19:30お風呂
20:00自分がご飯食べる/子供はTVだったり遊び時間
21:00寝かしつけ

って感じでした!!

Satimon

9時〜17:30勤務です
(今は長女の学校お迎えがあるので17時までの時短とってますが、保育園のお迎え時間は変わりません)

18:15 保育園お迎え
18:45 下の子のご飯(冷凍してる作り置き解凍と、生野菜、果物です)
下の子が食べてる間に上の子と大人の食事作り(作り置きか、肉と野菜焼いて味つけるだけのもの、茹でるだけのもの)

作り置きは、冷凍ものは休日に、冷蔵ものは夜中にやってます
ほぼ毎日、下の子は冷凍野菜スープか冷凍茹で野菜、上の子も茹で野菜とミニトマト出してます
うちの子は毎日同じメニューでも気にしないタイプなのでこれでいけたのかもしれません

米は朝に仕込んで、調味料は前日に混ぜて置いてます

上の子はとにかく帰るとお腹空きすぎて泣いていたので、最初にチーズとミニトマト出して、食べてる間に冷凍作り置きを解凍して冷ましてました

moony mama

8:30〜17:00勤務です。
18:00 帰宅
18:30 夕食スタートです

帰宅してからノンストップで夕食作りスタートです。
前日の夜に下拵えすることもありますが、基本は帰宅してからです。
手を抜きたい時は、オムライスとサラダですかね😆