
コメント

退会ユーザー
小2、年長、8ヶ月の5人家族です。
50〜55万位です。
どんぶり勘定です💦

はじめてのママリ🔰
小2、年長、1歳です!
つみたてまで含めると35万強です!
-
マカロン♡
うわ、積み立てまで含めて、凄いです👏
やりくりはどのようにされてるんですか??🥹- 6月3日
-
はじめてのママリ🔰
家賃が6.2万、お米はもらってて
車は2台でローンなしです。
地方だからか毎週遠出とか
入場料かかる施設に行かない限り
あんまり切り詰めなくても
こんなものですね😂- 6月3日

てんてんどんどん
小1、年中、1歳です!
我が家は保険+保育料+学童含めて30万くらいです!
-
マカロン♡
うわーーそれも含めてですか!!!
凄いです👏
どうやってやりくりされてるんですか??🥹- 6月3日
-
てんてんどんどん
我が家は多分住宅ローン返済額は低い方だと思います。
あとは両家から食材の支援が多々あります(現金の支援はありませんが😂)
あとは三男は積み立て保険に加入していないのもありますかね🤔
外食は月1あるかないかで、近場(高速1時間程度)の外出はしょっちゅう行ってもお弁当作って持っていったり、パン屋さんなど低価格で済ませる様にしています😂
あとはお下がりを先輩ママさんから頂いたり、次男のママ友さんから三男用のお下がり頂けたり…😂服代はお出かけ用くらいしか買わないですね🤔(女の子なら違っていたと思います)
修繕費や車の維持費の貯蓄は加算していないです!
私は逆に40万や50万は何をしたらそこまで行くのか気になります🤣多分住宅ローンが高い、習い事が多い、女の子で服代、積み立て保険が高いの違いなのかなぁって思っていますが😅- 6月3日

亜美子
小1.年中、1歳児の子どもがいる5人家族です🙋♀️
うちは私がやりくりする生活費が毎月15万円で
積み立てや保険料合わせても26万くらいですかね🤔
あ、うちは主人もお小遣い制ではないので含まれてません💡
あと家はローンなしの持ち家です
車2台ありますがローンなしです!
-
マカロン♡
回答ありがとうございます!!
皆さんの回答みて、平均知れたので使いすぎなんだということが分かりました。
買い方等見直そうと思います!笑
ありがとうございました♪- 6月10日
マカロン♡
ご回答ありがとうございます。
そのくらはいきますよね、、🥹
贅沢してるつもりはないから、節約の仕方が分からないです💦