※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうmama
子育て・グッズ

子育てに苦労していることや不安があります。赤ちゃんの成長が遅く、自分の育て方に自信が持てず悩んでいます。周囲のサポートが足りず、疲れています。

自分の子が他の子に比べてうるさいなあ…とか
育てにくいのかなあ…など思うことありますか?

※私の今の気持ちで申し訳ないですが
お叱りの言葉などは御断りさせて下さい。


子育てするのに向いてないど思ってしまいます。
毎日イライラして、子供にもうるさいとか
暴言吐いてしまいます。

もうすぐ8カ月なのに、寝返りしか出来なくて
寝返りも、本当たまーにしかしません。
お座りも全然できないし
寝返り返りも今まで5回くらいしか出来ません。
ズリバイも後ろに出来ましたが
もう嫌みたいです。
すぐ抱っこ抱っこです。
そのときの鳴き声がうるさくて嫌になります。

寝ながらTV見て、その時にオモチャで遊ぶってことが好きで
泣き止んで静かにしていてくれる唯一の時間なので
TVを見させてしまいます。
それがいけないのも分かりますが
長時間遊んでると私も疲れてしまい
最終的にはイライラしてしまいます。。

お座り、ズリバイ、寝返り返りなど
全て一生懸命、練習させています。

集団検診のときに遊び方についてなど
相談しましたが、、、
一生懸命ママが遊ばなくてもいいよー
と言われたりしました。。。

それは分かっていますが
赤ちゃんと触れ合うということが
今の息子で初めてなので
子育ての仕方もわかりません。。。

頼れる人はあまり近くにはいません。。
疲れました( ; ; )

コメント

るるちゃん

分かります分かります〜
うちも11ヶ月までハイハイもズリバイもせず、歩いたのは一歳4ヶ月。グズグズしていました(╹◡╹)ずっと抱っこだっこ。疲れないから寝ないし、おっぱいばっかりで離乳食もぜーんぜん食べませんでした。

もうすぐ3歳です。未だに手がかかるところがありますが、私も構ってあげないと!な方だったのでよく話しかけてました。お話だけはものすごく早かったです。

疲れちゃう気持ちわかります!私も周りに頼る人皆無です(̥ ̥এ́ ̼ এ̥̀)̥̥疲れたら疲れたって言っていいんですよ!もう充分がんばってますよー(╹◡╹)

  • ゆうmama

    ゆうmama

    有難うございます😭
    気持ち分かって頂けただけでも心が少し楽になりました。。。

    他の子と比べてはいけないと分かっていても、比べてしまいます💦
    お座りができたらもう少し楽なのに…とか、ズリバイができたら遊びの幅も広がるのにとか。。。

    はるるさんのお子さんのように、他の子より早く出来ることとかもあると思いますが…うちの子はタッチが好きなので早く歩いてくれるかなーと。。。でも手の力が全然ないので無理かもしれませんが💦そうやって大きくなっても期待ばかり押し付けてしまいそうな自分も怖いです😱

    • 1月31日
  • るるちゃん

    るるちゃん

    タッチが好きなんですね!動き出すのが楽しみですが、今はつらいですよね💦
    逆に、動き出す前にしかできないことってたくさんありますよ😚ゆうたんmamaさんの都合に合わせて、外食しにいったりショッピングに付き合ってもらったり…赤ちゃんをママが振り回す日があったって良いんですよ(╹◡╹)
    期待ばかり押し付ける、っていうのは、どの親もそうですよ‼︎裏切られることも多いけど、手をかけた分だけ返ってきたなぁってことが、これから少しずつ増えていくと思います。自信なくすこと、私も毎日のようにありますが…。

    • 1月31日
  • ゆうmama

    ゆうmama

    動き出せばそれはそれで大変なんでしょうけど🙄💦無い物ねだりばかりです💬

    出掛けてばかりなので、お座りの練習や習慣がなさすぎるのもあるのかなぁと思い最近は出掛けるのを控えてましたが、それはそれでストレスで😞💔

    手をかけた分だけ返ってくる…だから子育てにやりがいがあるんですよね🤔❗️
    はるるさんやみなさん同じ思いで、少しホッとしています😢😢😢

    • 1月31日
そうこみママ

初めまして☆ 今2歳の男の子を育てて居ますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ ゆうたんmamaさんの気持ち、分かります‼︎
私も毎日イライラして訳も分からない子供に怒鳴ってしまったりしていました。
特に成長が遅いわけでもないのに、なんでやらないの??とかよく思っていました。
初めての子育てで余裕がなくなるのはみんな同じなので安心して下さい( ´艸`)

寝返りやズリバイの練習なんてしなくたっていいんですよ(๑´罒`๑)
時が来ればやりますから☆

遊びもずっと付き合っていると疲れちゃうので私は構ってあげたりあげなかったり…
してました‼︎
人形を手に持って顔に近づけたり離したりするだけでも遊びになりますから(^人^)
なんのアドバイスにもならないかもしれませんが、何か話したい事あったら話聞きますよ٩(*>▽<*)۶

  • ゆうmama

    ゆうmama

    有難うございます😭

    練習しなくても、出来るときはくると分かっていても期待してしまいます😢snsで同じ月齢の子とか見てしまうと比べてしまいます💦

    確かに人形でそうやって遊ぶだけでも遊びですもんね😵👌
    私は家事も何時くらいに終わらせて…とか頭の中で計画を立てて完璧にやりたいタイプなので、そこでもストレス溜めてしまってるんですよね💬性格も考え方も変えなきゃと思い、部屋が少し散らかっていても気にしないようにやっとなったかなってところです😫💔

    ストレス発散のために友達と美味しいものを食べたり買い物にいって好きなものも買ったり出来ているのに、帰ってきてまたイライラ次の日にはまたストレス溜めてって…自分のストレス発散の方法もよく分からなくなってしまってます😵😵😵

    • 1月31日
ゾロりん

めっちゃわかります(>_<)うちの次男もそんな感じ!というかうちの子かと思った!

私はまだ2人目なので、手の抜き方知ってるから、逆に長男に、なんでこんなんなんやろねーって言いながら頼ってますが、1人目だと本当にしんどいと思います(>_<)

1人目の時もおんなじように大変だったんだろうけど、今ではいい思い出ばかりで忘れてしまって。

他の子見てると自分の子だけ変なんじゃないかとか、病気?と思ったりしたりすることもあります(>_<)

  • ゆうmama

    ゆうmama

    コメント有難うございます😭
    次男くん、うちの子に似てるんですね💦

    私、いましんどくて、二人目なんか絶対に無理だなって思ってます😞💦いつかは欲しいとか兄弟作ってあげようとか思うんでしょうけど…🤔

    ほんと、自分の子だけ変だ病気だとか思ってしまいますね😞💔
    旦那が小さいとき、ひきつけを起こしたり、喘息やアレルギーがあったり、知恵遅れもありと…そうやってもし遺伝してしまったらどうしようと思ってしまってます。。

    • 1月31日
  • ゾロりん

    ゾロりん

    でも1人目も何もかも遅くて、心配してましたが、なんだかんだ言って遅れながらも追いついてますよ(o^^o)未だにマイペースすぎて困ること多いですが(>_<)

    • 1月31日
  • ゆうmama

    ゆうmama

    そうなんですね😵💦
    6歳差だとだいぶ楽?でしょうか…❓💦

    • 1月31日
  • ゾロりん

    ゾロりん

    だいぶ楽ですよ!楽というかお兄ちゃんがいる間はお兄ちゃんが色々お世話してくれてます(>_<)オムツとかは流石にできないけど、泣いてたらあやしてくれたり、オモチャ渡してくれたり。車に乗ってる時とかはお兄ちゃんにミルクを託して、泣いたらあげてくれたりと。楽を超えてもう1人のパパみたいです(>_<)

    • 2月1日
  • ゆうmama

    ゆうmama

    えーーーゆめらんこさんのお兄ちゃんが特に良い子なんじゃないですか🙄💓でもそれを考えるとだいぶ楽ですね!
    2.3歳差とかでも無理かなーって思ってたので参考になります😭

    • 2月1日
  • ゾロりん

    ゾロりん

    私も長男が4歳になるまで2人目なんて絶対無理って思ってました(o^^o)急にそのくらいから2人いるのもいいかも??って思えてきて(o^^o)今ではなるほど2人ってこういう感じかって感じです(o^^o)

    • 2月1日
  • ゆうmama

    ゆうmama

    4歳まで思わなかったんですねー!😭
    今日もほんと疲れてイライラしちゃいまして…ネットで調べてたら子育ては3歳を過ぎると落ち着くと書いてあって。。。
    それまで大変なのか😫と思ってましたが…やめることもできませんしね💨💬

    寝顔が一番可愛いです笑

    • 2月2日
  • ゾロりん

    ゾロりん

    でも本当に3歳になったら激変しますよ!!私は次男生まれるまで、その頃から息子と2人でよくデートしてました(o^^o)一番大変なのは一年で、1歳から2歳はできることも増えたり、可愛いことも増えますよ!2歳はイヤイヤ期が来るので大変なことも多いですが、それは意思の疎通ができてきた証拠です(o^^o)3歳まで長く感じますが、本当あっという間に過ぎて行きます!
    イライラを吐き出しながら一緒に頑張って行きましょうねー(o^^o)

    • 2月2日
  • ゆうmama

    ゆうmama

    二人でデートいいですね─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ💓早く大きくなって欲しいなぁと思ってしまいましたが、それはそれで寂しいんですよね(笑)
    凄く励まされました😢ありがとうございます😢

    • 2月3日
夏花

あります…😭

うちの子は今月半ばに1歳になったのですが、初期から離乳食に大苦戦してます💦
周りはたくさん食べる子ばかりで羨ましくなるし、毎食イライラしてしまいます。

発達も気になりますよね。まだ意味ある言葉が出なくて、遅いのかなぁと心配しているところです。

元々心配性で、自分のペースで物事を進めたい性格の私には子育て向いてないなぁ…とよく思います💦

  • ゆうmama

    ゆうmama

    コメント有難うございます😭

    私も他の子と比べてしまいます💦
    うちの子も喃語も少ないし笑う回数も少ないんじゃないかなと思っていて…不安です。。


    同じです!自分のペースで物事を進めたいので、、、何時くらいにはこの家事を終わらせて〜とか計画的に動きたいのでそれも焦ってイライラして…悪循環なんですよね🙄💔

    • 1月31日
  • 夏花

    夏花


    他の方への回答も読ませていただいたのですが、旦那さま側からの遺伝も気になっているのでしょうか?うちも同じようなことがあり、そうなると、さらに子どもの発達が気になってしまいますよね💦
    他の発達早い子や表情豊かな子なんか見ると不安になる気持ちもすっごくわかります😭

    子育て向いてない!なんて思っても辞められないし、休むこともできないですもんね…😢ストレス解消したくても難しいし💦

    • 1月31日
  • ゆうmama

    ゆうmama

    そうなんです!知恵遅れとかすでに関係ありそうで怖いです😵💬
    ももりんごさんもそうなんですか??差し支えなければ教えて頂けますか??

    辞められないし、預けたり中々できない環境で😞一時保育とかどうなんでしょうか…

    • 1月31日
  • 夏花

    夏花


    ゆうたんmamaさんの旦那さまに、知的障害があるのですか?
    うちは親戚に発達障害の方がいて、もしかして遺伝しているのでは…と子どもの発達に神経質になっています💦

    わたしはたまに主人に預かってもらって友人と出掛けたりします🌸たまーにだし、結局気になって完全リフレッシュできるかと言えばそうでもないのですが…。
    一時保育良さそうですね!( ;∀;)

    • 1月31日
  • ゆうmama

    ゆうmama

    旦那は知的障害ではないですが、小学生のときに、卵を食べて(今まで大丈夫だったのに)アレルギーが発覚し、その後(アナフィラキシー?)ひきつけを起こして喘息が始まり、月に何度か大きな病院通ったり定期的に薬や注射などをしていて、そのせいだ❓とかいっていましたが…知恵遅れがわかり、でも中学生になる頃には遅れを取り戻したといってました🙄💦結婚し妊娠てから知ったことなので…もっと、早く知りたかったです💦


    親戚でも血の繋がりがあると遺伝とか気になりますよね😱

    そうですね!!結局気になってリフレッシュ出来ないです(笑)(笑)旦那も見ててくれますが、DVDばかり見せるので😱

    ももりんごさんは保育園はお考えですか?

    • 1月31日
  • 夏花

    夏花


    アレルギーから知的に遅れが出ることもあるんですか💦遅れが戻ることもあるんですね!うちも親戚の発達障害を知ったのは妊娠中で😭遺伝とか気になりますよねー😔
    せめて妊娠前に知りたかったです。
    その点も同じですね!主人は遺伝するかもなんて考えてもいないので、私だけが心配している感じです…

    保育園考えています!4月入園はもう厳しいですが、最近色々調べ始めたところです。あんまり心配したりストレス貯めるより、少し外に出て働いたほうが良い気がしていて💦

    • 1月31日
  • ゆうmama

    ゆうmama

    私も全然知らなくて…多分ひきつけ?アナフィラキシー?を起こしたりしてるからだと思います💬なので卵もあげるの怖くて😞💦

    うちの旦那も遺伝するとかは思ってないと思います!でも旦那には言いづらいですよね😅


    私も幼稚園に行かせたいので働くことや保育園は考えてなかったのですが…外に出て働くことで、なにか変わるかな⁉️とも思ってます😫
    余計に疲れることもあって正しいか分かりませんが。。。。

    なので一時保育は、いいかもしれませんよね🤔❗️

    • 1月31日
  • 夏花

    夏花


    言いづらいですが、わたしは心配になりすぎて言っちゃいました💦ゆうたんmamaさんも、どういう理由で知恵遅れ?になったのか詳しく知りたい!と思ったりしませんか?知っても仕方ないですし、更に不安になるだけかもしれませんが、自分の中だけで収めておくことができなくて😢

    アレルギーでそうなったのならば、卵あげてみるのも怖いですよね。

    わたしも働くことはあまり考えていなかったのですが、毎日心配したりイライラしたりの子どもと2人きりの生活に疲れてしまって、働くことを決めました✨
    でも一時保育もいいですよね☺️

    • 2月1日
  • ゆうmama

    ゆうmama

    そうですねー。。でも私、遠回しに旦那を責めるような言い方普段からしてると思います😂私、旦那にすごく冷たくて(笑)息子が他の子より鳴き声が大きくうるさいのは旦那のせいだと思ってます(笑)

    いつかは働きますしね🤔早くから子供も集団生活に慣れることも大事ですよね😋❤️

    • 2月1日