※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

旦那はほぼ家事育児しません毎日夜の皿洗いとゴミ出しのみ生ゴミの処理…

旦那はほぼ家事育児しません

毎日夜の皿洗いとゴミ出しのみ
生ゴミの処理やキッチンの掃除
ゴミ集めは私

育児はお迎えだけ
旦那の方が早く帰るので
あとお風呂入れるのみです
日曜日私が仕事の時は
子供を見てくれています

こんだけやってたら十分と思うべきですか?

仕事復帰を機に家事分担しようと提案して
洗濯物ぐらいは片付けるように
お願いしましたが何回言っても×

休みの日も掃除や洗濯、料理など一切しません
むしろ掃除機かけてるの一度も見たことなくて
使い方知ってるのかな?ってレベルです

私は残業で疲れて座る暇もなく夜ご飯の
準備するのですが
旦那はゴロゴロしながらスマホ

あー疲れる。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの旦那は家事といえばゴミ出しぐらいしかしません🤣
育児も平日は、子どもが寝る前にすこーし遊ぶぐらいですかね😅

こまめ

パートなんで15:30には仕事終わるんでフルタイムの人からしたら楽かもしれませんが、うちの旦那は家事育児はほぼ手伝いないです🤣
旦那が休みの日にお風呂掃除担当、月に1回カビキラーしてもらうぐらいですね(笑)
前は休みなら洗い物とかもしろよって思ってましたが、やり始めるのが遅く自分でやっちゃった方が早いしイライラしなくてすむのでお風呂掃除だけきっちりやってもらってます!

ままり

じゅうぶんって私は思っちゃいますが
いたらいたで、何かやってくれないと
むかつきますもんね、、😵👍

我が家の旦那は
朝9時から夜中の1時とかまで
仕事だから育児と家事してないです🥲
ゴミ出しはたまにしてくれるけど
私なこともあるし、、
朝は保育園たまに送ってってくれるけど
帰りは絶対私ですしね😭💦

食器洗いも全て私だから
夜だけでもやってくれるのありがたいです😰🩷