
2ヶ月の娘が眠い様子で機嫌が悪く、泣きやすい。熱はないが体調が心配。この状況はどうでしょうか?
生後2ヶ月の娘がいつもは、授乳後機嫌がいいのですが
今日は授乳後機嫌が悪くすごく眠そうで、ひたすら眠っています。自然に起きて5分も経たないうちにまた寝ぐずり出して、眠ってしまいます。
寝てない時間は機嫌が悪く泣いてる状態です。
熱はなさそうなのですが
具合が悪いのでしょうか?小児科受診するか迷います。
今日は天気も悪く1日雨なのもあり、暗い感じが眠たくなるのかなとも思うのですが、機嫌良くいつもは遊んでる時間も寝てるので体調が悪いのかと心配です。
そして、寝てないとひたすら泣いてるのも心配です。
先輩ママさん娘のこの状況はなんなのでしょうか??
- はじめてのママリ(2歳0ヶ月)
コメント

ママリ
うちは雨の日、だいたいグズってます😓💦
今日もひたすら泣いて、車乗せても泣いてました😵💫
熱なくてしっかり飲んで、排泄もいつも通りなら、様子見で大丈夫ではないでしょうか🤔

ママリ
うちも昨日はぐずぐずでした💦大人でも気圧の変化はきついので、赤ちゃんもきついのかなーと思いつつ、体温をいつもよりこまめに測って、オムツもうんちの色がおかしくないかとかチェックしていました。よく飲む、よく出る、よく寝る、熱ない、鼻水も咳もない、とかなら様子見でしょうか…🤔
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!気圧の変化なんでしょうね🥹様子見してたら、今日も同じ感じだったので結果具合悪いのではなく、気圧の変化なんでしょうね💦
- 6月3日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
今日も雨だったからか、よく寝てよく泣いてます😂天気関係するみたいですね!今までの習慣がパーです🙅♀️