

はじめてのママリ🔰
健康な人でも、年に何回かは無排卵の周期があるそうです。
私もストレスがあったときや、いつもと変わった行動やイベントがあったときの次の周期は無排卵になりやすいです。
無排卵の周期が続くようなら心配ですが、一回くらいなら気にされなくても良いかと思います。
はじめてのママリ🔰
健康な人でも、年に何回かは無排卵の周期があるそうです。
私もストレスがあったときや、いつもと変わった行動やイベントがあったときの次の周期は無排卵になりやすいです。
無排卵の周期が続くようなら心配ですが、一回くらいなら気にされなくても良いかと思います。
「基礎体温表」に関する質問
添付の基礎体温表、6日の朝9時にタイミングを取り、8日の14時頃、排卵出血ありです🩸 下がってる11日が排卵日でしょうか?? 6日のみのタイミングなので、8日が排卵日だったら嬉しいのですが🥹 8日は測り忘れてしまいました…
この基礎体温表だと、高温期の開始日は何日からになりますかね…? 排卵日も6日、7日あたりだと思いますか? 基礎体温がガタガタなのと、測り忘れもあり、よく分からなくなってしまいました😰
タイミングについて教えて頂きたいです🙇♂️ 2人目の妊活を今季からはじめてみてます! のびおりが8日9日と出ていて 9日にタイミングをとり 本来なら11日にもとりたかったのですが忙しくて逃してしまいました😅 ただ、10日…
妊活人気の質問ランキング
コメント