
上司からの注意で嫌われている状況。些細なことで気になる場面。上司に詳細を聞いてほしいが、余計なことはせず放置するべきか。
派遣で働いています。
会社の社員さんの一部に派閥へ誘われ、断りました。
また、誘い方が良くない(会社の業績不振をにおわせたり、誰々が不正していると吹聴したり)と思い、上司から注意をしてもらいました。
その結果、ものすごく嫌われています。
仕事上不都合はなかったので放置していましたが、
今日電話の取り次ぎで
『◯◯さん、電話!』
と言われました
普通は
『◯◯さん、誰々さんからお電話ですよ。』
ですよね?
ちっちゃいことなので放置してようと思ったのですが、ちょっと気になります。
みなさんならどうしますか?
丸く収めるために
できれば、会社の上司から
私からバラしたのではなく、気づいてたんだよ。
チクったのではなく、上司から詳細を聞いたんだよ。
って言ってもらいたいな
と思ったりもしたのですが、余計なことせずほおっておけばいいでしょうか?
- はるママ(5歳6ヶ月, 7歳, 9歳)

m-t
私も派遣で働いてました。
まず余計なことしちゃいましたね。
派遣は基本的に仕事以外口出ししない方がいいです。
また仕事上問題なければ
口調くらい放っておきましょう。

はるママ
そうですね
気にしないで放っておくことにします!
ありがとうございます

こえだちゃん
上司に言ってもらっても、また反感買うだけだと思います。気にしないのが一番です。
-
はるママ
そうですね
ありがとうございます!
気にせずに過ごすことにします- 2月1日
コメント