![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療を始めたい方へ。初めてクリニックに行くタイミングは、コンディションや生理周期の変化を考慮し、37歳で人工授精を希望する場合、早めに相談することがおすすめです。
不妊治療を始めたいのですが、初めてクリニックに行くのはどのタイミングが良いのでしょうか?
2人目欲しいのですが、コンディションの問題とかで3ヶ月に1回くらいしかタイミングが取れず。。
かつ、長年安定してた生理周期が崩れつつあり、私も37歳なのでこのままでは授からない気がしまして。。
できれば初めから人工授精したいのですが、いつどのタイミングで病院に行けばいいのかよくわからず、教えていただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠33週目, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
いろんな検査などもあるので、すぐに人工受精というのは難しいかもしれませんが、私はクリニックに電話して、どのタイミングで来院すればいいか聞いてから予約とりました😊
![なっちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちょ
まずは色々検査するので、私の時は生理終わって3日めくらいに受診だった気がします🤔
電話して聞いてみると良いですよ✨
-
なっちょ
あと旦那さんも一緒に行った方が話が早いです!
旦那さん側の問題かもしれないので。- 6月2日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
いままさに生理なので、すぐ電話したほうが良いかもですね。
夫も一緒に行ってみます!- 6月3日
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
とりあえず病院に電話してみた方がいいですよ😊
人気なとこだと予約が1,2ヶ月先しか取れない病院もありますし💦
まずは1人で来てとか夫婦揃って来てくださいなど指示があると思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます、あれこれ悩む前に電話すれば良いのですね!
1.2ヶ月予約とれないとかありえそうですよね…考えてませんでした、電話してみます!- 6月3日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
治療を始めたいと思ったら、とりあえずすぐ電話したほうがいいです💡
初診予約が随分先でしかとれないとこもありますし、タイミングよく排卵日前に予約とれてすぐ人工授精してくれるところもあれば、病院によってはひと通り検査しないと治療できないところもあります。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
なるほど、ステップもクリニックによるんですね。
もう明日にでも電話してみます、ありがとございます!- 6月3日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとございます!
確かにタイミングあれこれ考えずクリニックに相談するのがいいですね。